paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

【2019卒の就活はどうなる?】去年の就活生達の後悔から学ぶ注意点とは

f:id:paiza:20180221155040j:plain
Photo by Mary Cullen
f:id:paiza:20140916135428p:plainこんにちは、谷口です。

2019年卒業予定者の就活解禁日は3月1日、採用面接の解禁日は6月1日となっています。

2月ももうすぐ終わりますから、既に就活を始めている方も多いかと思います。paiza新卒でも、求人応募を始めている方は珍しくありません。中には、19卒で既に内定を獲得されて就活を終えた方もいらっしゃいます。

そこで今回は、paiza新卒が就活生をサポートしてきたなかでわかった昨年の就活動向と、19卒予定者への注意点などをお話しします。


【目次】

■18卒の先輩に共通する後悔とは

f:id:paiza:20180617043451j:plain
毎年、就活を終えた先輩方にお話を聞いていると、皆さん口をそろえて「もっと早くから就活を始めておけばよかった」と言われます。

さらに詳しく聞くと

  • 経団連の言う解禁時期まで何もせずにいたら、既に応募が始まっていたり締め切ったりしている企業が結構あった
  • もっとインターンに積極的に参加しておけば可能性を広げることができたと思う
  • 早めに就活を終えた友人が、卒業研究や遊びなど別のことに時間を割けていてうらやましかった

といった理由がよく挙がってきます。

就活を後回しにしていた人だけではなく、夏頃までに内定を獲得できた人でも「もっと早く始めておけば…」と言う人は少なくありません。

ここ数年の就活は売り手市場となっているため、「どこかは拾ってくれるでしょ」と強気になっている就活生もいます。しかし、倍率的には売り手市場でも、毎年秋頃になると、就活生は複数社の内定を獲得している人とまだ一社も内定がない人にはっきりと分かれます。(18卒もそうでした)

納得のいく就活をするには、解禁時期に関わらず早めに動き出しておくことが重要です。

◆19卒予定者の就活における注意点

◇経団連の解禁時期を厳守している企業ばかりではない

下記は18卒予定者の内定率推移ですが、6月1日時点で61.9%が内定を所持しています。
f:id:paiza:20180221120852j:plain
【確報版】「2017年12月1日時点内定状況」 就職プロセス調査(2018年卒) | プレスリリース | リクルートキャリア - Recruit Career

早い段階で過半数が内定を獲得している理由の一つは、経団連に加盟していない外資系や中小企業が、例年解禁月より前の段階から採用活動を実施しているからです。

こうした企業は、解禁月を待っている企業、特に大手企業・有名企業に学生をとられてしまうのを恐れていたり、近年の解禁時期の変動によって採用活動が難航していたりします。そのため、より早い段階で内定を出しておくことで、優秀な学生をしっかり確保しておきたいと考える傾向にあります。(ちなみに大手は大手で、選考の解禁を遅らせる分、早期のインターンシップに力を入れて企業の魅力を深く知ってもらうことで、実質的な採用活動はしないものの、どちらにせよ早くから優秀な学生を囲い込もうとする傾向にあります)

経団連の言う解禁時期とは、新卒採用を実施する日本の全企業に厳守が義務付けられているわけではありません。18卒の内定率を見ても、6月1日時点で61.9%の人に内定があるわけで、それだけの数の企業が解禁前から採用活動を実施していたことになります。

◇解禁時期の発表や売り手市場を過信して動き出しが遅れる

経団連は、16卒から説明会開始の時期を大学3年(4年制大学の場合)の3月へとずらしました。(選考開始時期は、17卒から大学4年の6月になっています)

近年はこうした解禁時期の変動が多いためか、就活市場を見ていると「解禁時期はこの月か、じゃあそれまで何もしなくてもいいや」と考える人と「毎年スケジュールが不安定だから早めに動き出して対策をとろう」とする人に分かれます。

早く動き出して早く就活を終えられる人はいいのですが、毎年秋〜冬になると「事前の対策がとれていないため夏を過ぎても内定が出ず、ようやく真剣に就活と向き合うようになった」という人からの相談が後を絶ちません。

■まとめ

IT企業は既に19卒の採用活動を始めているところも多いため、エンジニアを目指す方はなるべく後悔しないで済むよう、早めに就活を始めておいたほうがよいでしょう。

paiza新卒では、既に応募可能な19卒向けの求人票を多数掲載しております。またpaiza新卒の掲載求人は、スキルチェック問題を解いて規定のランクが獲得できていれば、事前の書類選考なしで必ず企業の面談を受けられます。

現時点でのプログラミングスキルに自信がない方は、paizaラーニングの動画でプログラミングを学べる講座でスキルアップしてからランクを上げていくこともできます。

応募後は、paiza新卒が応募者と企業の間に立って面接の日程調整などをするため、採用担当者とのやりとりに気を遣うこともありません。
paiza新卒

■プログラミングや就活に役立つ情報が動画で学べる!paizaラーニング公開中


動画で学べるpaizaラーニングでは、Pyrhon、Ruby、Java、C言語、C#、PHP、SQL、JavaScript、HTML/CSSなどといった人気のプログラミング言語の基礎が学べます。また、「ITエンジニアの就活準備編」ではITエンジニアの業界講座・キャリアパスや働き方、就活で役立つポートフォリオの作り方なども解説しています。

また「Python入門編」「C#入門編」「JavaScript入門編」「ITエンジニアの就活準備編」といった人気講座も完全無料となっておりますので、プログラミングを学びたい方・ITエンジニアを目指したい方はぜひごらんください。

youtu.be




paiza新卒」は、ITエンジニアを目指す人たちのための、IT/Webエンジニア求人に100%特化した就職サービスです。プログラミングスキルチェック(コーディングのテスト)を受けて、スコアが一定基準を超えれば、ES選考なしで複数の企業へ応募ができます。

paiza新卒

まずはスキルチェックだけ、という使い方もできます。自分のプログラミングスキルを客観的に知ることができますので、興味がある方はぜひ一度ご覧ください。

paizaのスキルチェック

また、paiza新卒をご利用いただいている企業や、paiza新卒を使って就職に成功した方へのインタビューもございます。こちらもぜひチェックしてみてください。

paizaのおすすめコンテンツ

Webセキュリティ入門 ハッカー入門 Webセキュリティ講座がスタート!CVは内田真礼さん! Python✕AI 機械学習入門講座 CVに上坂すみれさんを起用!人気の機械学習講座を公開中!
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.