paiza開発日誌

IT/Webエンジニア向け総合求人・学習サービス「paiza」の開発者が、プログラミングやITエンジニアの転職などについて書いています。

logo

ITエンジニア向け総合求人・学習サービス「paiza」の開発者が、プログラミングやITエンジニアの転職などについて書いています。

起業/スタートアップ

エンジニア組織を率いるリーダーが語る、「リーダーとして大切にしていること」とは?

paizaでは、エンジニア組織のリーダーやそれを目指す方々のためのメディア「Tech Team Journal」を公開しています。ttj.paiza.jp今回は、企業のCTOに対談していただく連載企画「Tech Career Talk」の記事をご紹介します。本連載では、第一線でご活躍されてい…

スタートアップへの転職を志望するエンジニアが陥りがちな3つの罠

Photo by Steven Zwerink こんにちは、谷口です。paizaではスタートアップ企業の求人情報をたくさん掲載しています。ちなみに、弊社もスタートアップです。これから新たなサービスの立ち上げに携わりたいITエンジニアの人は、転職活動で企業選びをする際「大…

新規事業を潰してわかった、失敗するスタートアップの8の兆候

Photo by Jeff Attaway 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。paizaの運営を始めて3年半ほどたちました。大変なこともたくさんありましたが、ユーザー数もこの1年で約6万人ほど増えるなど、事業もだいぶ軌道に乗ってきました。paizaはメディアビジネス…

「新規事業開発がしたい!でも一体何から始めればいいの?」を解決する4ステップ

Photo by Peter Rosbjerg こんにちは、髙田です。paiza新卒の事業立ち上げから事業推進・営業を担当しています。自分の知り合いにも多いのですが、将来的に自分で新規事業を立ち上げたいと考えている方が最近増えているように思います。有名な「リーン・スタ…

【社長に聞いた】起業を考えているITエンジニアが読むべき本12冊

Photo by Janこんにちは。谷口です。ITエンジニアの方々の中には「いずれは起業を考えている」という方もたくさんいらっしゃるかと思います。最近は会社員としての転職だけでなく、フリーランスや起業など、様々な働き方を選ぶことができます。また、起業に…

起業家たちが語る「スタートアップ企業が求める人材」とは

こんにちは、谷口です。3月31日(火)、KDDI ∞ Labo第8期開始記念無料イベント「勝ち続ける強いチームのつくりかた」KDDI ∞ Labo open MEETingのパネルディスカッションに、弊社社長の片山がパネラーとして登壇させていただきました。KDDI ∞ Labo (ムゲンラ…

paizaのおすすめコンテンツ

Webセキュリティ入門 ハッカー入門 Webセキュリティ講座がスタート!CVは内田真礼さん! Python✕AI 機械学習入門講座 CVに上坂すみれさんを起用!人気の機械学習講座を公開中!
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.