プログラミング初心者
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、簡単なJavaScriptコードだけでTrello風の「タスク管理ボード」を開発することができるライブラリのご紹介です!非常にカスタマイズ性が高く、自分好みのタスク管理アプリを構築したい人などには最適でしょう。…
Photo by Ray Bouknight こんにちは、谷口です。「Python最高!」 「Pythonってほかの言語と比べて何がいいの?」 「ほかの言語は知らんけどPython最高!」 「……」 みたいな若いエンジニア(もしくはエンジニア志望者)、皆さんの周りにもいませんか?エンジ…
Photo by Barney Moss こんにちは。谷口です。Java初心者の皆さんは、普段どうやって勉強をしていますか? Web上で学習サービスを探す 教えてくれる人を探して聞く スクールに通う 書籍や学習サイトに書いてある情報を読む などの方法があるかと思いますが、…
Photo by Naaman Saar Stavy (English article is here) こんにちは、吉岡(@yoshiokatsuneo)です。 先週、数回にわたってpaizaで「Webアプリ開発ハンズオン勉強会」を開いてみました。 平日・夕方の小規模なイベントで、ほとんど宣伝していなかったにもかか…
Photo by Naaman Saar Stavy こんにちは、谷口です。最近はプログラミングの勉強を始める人が多いですが、そのぶん「途中でつまずいて挫折してしまった…」という人も増えています。プログラミング初心者は、どういった原因で挫折してしまうのでしょうか?ま…
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、面倒なサーバーサイドの設定が不要なうえ、HTMLの記述だけで独自フォームを手軽に作成できる無料Webサービスをご紹介します!フォーム要素に「属性」を追記するだけなので、フォーム自体は好きなようにカスタマ…
Photo by romana klee こんにちは。谷口です。C#初心者の皆さんは、普段どうやって勉強をしていますか? Web上で学習サービスを探す 教えてくれる人を探して聞く スクールに通う 書籍や学習サイトに書いてある情報を読む などの方法があるかと思いますが、「…
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、Webサイトやアプリなどを簡単に多言語対応できるJavaScriptライブリをご紹介します!HTML要素に「属性」を追加するだけで簡単に翻訳できるので、既存のWebサイトなどに適応しやすいという特徴があります。グロ…
Photo by Christiaan Colen 高村です。エンジニアで「実践的な勉強はつい後回しにしちゃって…」という人って結構いると思います。で、みんな「いつか時間ができたらやろうと思って…」とか言いますけど、時間ができることなんて一生ないですよね?あるいは、…
(English article is here) こんにちは、吉岡(@yoshiokatsuneo)です。 みなさんはiPadを使っていますか? メールやWebサイトの閲覧、簡単な文書作成、表計算、プレゼン、写真や動画の編集・操作などにも使えて便利ですよね。今や非常に多くのアプリケーショ…
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、面倒な開発環境を一瞬で構築してブラウザ上からWebアプリを気軽に開発&公開できる無料のWebサービスをご紹介します!完全なオープンソースで開発が進められており、React / Angular / Vueなどのプロジェクトを…
Photo by Gerald Rich 有吉です。昨年入社したpaiza(ギノ) の営業です。ぶっちゃけエンジニアって、営業が嫌いな人が多いですよね。「無理な納期の仕事ばっかりとってくる」とか、「技術を知らないのに『すぐできるでしょ』とか言ってくる」とか、不満はいろ…
Go言語のWebフレームワークRevelには、Web開発に便利なルーティング、MVC、ジェネレータ等の機能が含まれており、Revelの流儀にしたがって作れば、自然とわかりやすい構造のWebアプリケーションが作れるようになっています。またRevel自身の機能ではありませ…
こんにちは。谷口です。Java初心者の皆さんは、Servlet/JSPについてはご存知ですか?Servlet(サーブレット)というのは、簡単に言うとWebサーバ上で動作するJavaのプログラムです。そしてJSP(Java Server pagesの略)は、HTMLの中にJavaのコードを埋め込ん…
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、社内やチームなど複数人で共有することができる「ダッシュボード」画面を作成できる無料のWebサービスをご紹介します!主に、ブックマークやタスクなどを共有することが可能で、ボードのレイアウトなども自由に…
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、スマホの画面をタップ操作するだけでオリジナルのゲーム開発が手軽に実現するアプリをご紹介します!プログラミングは一切不要で、ゲームのキャラクター・操作方法・ルール・音楽・スコア付け…などをタップしな…
Django2.0入門。最新版のDjango2.0は、2017年12月にリリースされました。Django2.0ではPython2のサポートが打ち切られて、利用できるのはPython3のみなので迷うことはありません。環境の整っている今なら、Djangoの勉強が始めやすいかと思います。今回は、ま…
Photo by Chase N. こんにちは。谷口です。JavaScript初心者の皆さんは、これからどうやって勉強を進めていこうと考えていますか?プログラミング初心者の人が勉強を始めるとなると 独学でどう勉強したらいいのか分からない 経験者向けの解説を読んでも難しい…
paizaラーニングでは、動画レッスンとオンラインエディタ&実行環境を通して、未経験者でもプログラミングが学べます。レッスン内容は、PythonやRubyなど各プログラミング言語ごとの入門編から、フレームワークを使った本格的なWebアプリケーション開発、就活…
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、PC・スマホのブラウザ上でVR体験ができるWebアプリを簡単に開発可能なWebサービスをご紹介します。コード不要でブラウザ上から誰でも手軽に開発できるように設計されており、ブロック化されたさまざまな機能を…
Photo by Masatoshi Seki こんにちは。谷口です。paizaを運営していると、よく「転職のためにRubyを勉強したい」という方からの相談を受けることがあります。Rubyはコードの記述量が比較的少なくて済むため、初心者でも読み書きがしやすく、学習も進めやすい…
最新Laravel入門(Laravel5.6対応): Laravelは最も人気があり伸びているPHPフレームワークです。
どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、Webサービスやアプリ開発などにとても便利なJavaScriptライブラリを厳選してご紹介しようと思います!強力な独自機能を簡単に追加できるものやトレンドに合わせたWebデザインを構築できるもの、そのままWebサー…
Photo by thekirbster こんにちは。谷口です。最近は機械学習が流行っていることもあって、Numpyなどの数値計算系のPythonライブラリなどが人気ですよね。NumPyは機械学習、データマイニング、ディープラーニングなどでも非常によく利用されているPythonの数…
(English article is here) こんにちは、吉岡(@yoshiokatsuneo)です。 皆さんは、スマートスピーカーを使っていますか? 私は最近、Amazon Echoで「アレクサ(Alexa)」を使い始めました。最初は 「正直そんなに必要ないのでは?」 という気持ちもあったのです…
Photo by Malcolm Tredinnick こんにちは。谷口です。最近は機械学習が流行っているからか、PythonやNumpyなどの数値計算系のPythonライブラリなどが人気ですよね。では、PythonのWebフレームワークである「Django」については知っていますか?Djangoは、と…
Photo by Quinn Dombrowski こんにちは。谷口です。プログラミング初心者の中には「C#を勉強したい」という方も多くいらっしゃるかと思います。C#は、Microsoftが開発した言語で、サーバー用のプログラムやゲーム、アプリ、また企業の業務システム開発などに…
Photo by Tnarik Innaelプログラミングをこれから学ぼうとしている方や、これから研修や実務に入る新人エンジニアの皆さんの中には「C言語を学習したい」という方もいらっしゃるかと思います。C言語は、プログラミング言語の中でも群を抜いて処理速度が早く…
秋山です。機械学習やディープラーニングが流行っていますが、基本的には何をするにも大量のデータを取り扱いますよね。データの集計・分析は、機械学習をするのに大前提として必要な作業です。そんなときに便利なライブラリがPandasです。Pandasは、Python…
Photo by Brent Ozar こんにちは。谷口です。エンジニアを目指している、もしくはエンジニアと一緒に仕事をしている方の中には「SQLを学習したい」という方も多いでしょう。もちろん、エンジニアでも「なんとなくSQL使ってるけど、実は苦手……」という方は少…