競技プログラミング
こんにちは、吉岡(@yoshiokatsuneo)です。 paizaでは、S・A・B・C・Dと5つのランクにわかれたプログラミングスキルチェック問題を公開しています。 スキルチェック問題を解いてこのランクを獲得することで、paizaでは、最初の書類選考なしで求人応募ができる…
こんにちは。谷口です。paizaでは多数のプログラミングスキルチェック問題を公開しています。問題はS・A・B・C・Dと5つのランクにわかれているので、プログラミング初心者の方でもDランクから無理なく挑戦していただくことができます。ただ、プログラミング…
Photo by Matt Ryall こんにちは。谷口です。ITエンジニアの皆さんや、プログラミングを学習中の皆さんは、プログラミング問題を解くのはお好きでしょうか?(お好きな方が多い……と信じております……)プログラミングが好きな方の中には、「業務とは直接関係…
Photo by Nic McPhee こんにちは。谷口です。ITエンジニアの皆さんは、競技プログラミングに参加されたことはありますでしょうか?競技プログラミングとは、一般に、出題されたプログラミング問題を制限時間内に解いて競い合う競技大会のことです。出題者側…
paiza開発日誌一発目の記事は片山がお送りします。 さて、初回からいきなり釣りなタイトルですみません。今回何を書きたかったというと、僕たちが運営しているIT/Webエンジニア特化のコーディング転職サイトpaiza[パイザ]で出題している初級問題のプログラミ…