paiza開発日誌

IT/Webエンジニア向け総合求人・学習サービス「paiza」の開発者が、プログラミングやITエンジニアの転職などについて書いています。

logo

ITエンジニア向け総合求人・学習サービス「paiza」の開発者が、プログラミングやITエンジニアの転職などについて書いています。

開発ネタ-マネジメント

エンジニアのマネジメント業務とは?仕事内容や役割を解説

Photo by Jurgen Appeloこんにちは、谷口です。開発が好きなエンジニアの方がマネジメントを求められると、つい「マネジメントしたくない」「開発だけしていたい」と思ってしまうかもしれません。しかし、経験を重ねて後輩や部下が増えれば、プロジェクトや…

プロジェクトマネジャー(PM)の役割って?仕事内容や求められるスキルも解説

こんにちは。倉内です。ITエンジニアのキャリアパスのひとつに「プロジェクトマネジャー(PM)」があります。プロジェクトリーダー(PL)を経験してからPMに就く方が多いとは思いますが、どんな役割なのか、どういったスキルが必要なのかなどが曖昧なまま、…

PMは絶対やりたくない!?なぜエンジニアは「PM恐怖症」に陥るのか?

こんにちは。倉内です。皆さんの中には、プログラミングが好きでITエンジニアになったという方も多くいらっしゃいますよね。そのため、なんとなく「将来PM(プロジェクトマネジャー)とかはやりたくないなぁ……」と思っている方もいるかもしれません。マネジ…

PMになるなら押さえておきたいプロジェクトマネジメントの基礎知識

Jan VašekによるPixabayからの画像こんにちは。倉内です。プロジェクトマネジャー(以下、PM)は、資格が必須というわけではない*1ため、極端な話「明日から君がこのプロジェクトのPMだ!」ということもありえます。もちろん普通はチームリーダーやプロジェ…

非エンジニアに多い、エンジニアと開発業務に対する4つの勘違い

こんにちは。谷口です。経営者やディレクター、マネジャーなど、エンジニア以外の職種の人たちとのコミュニケーション時に発生する齟齬について悩んでいるエンジニアの方は多いですよね。paizaを運営していると、実際にそういった悩みを抱えて転職を考えてい…

SIerでよくある炎上事例から学ぶプロジェクトマネジメント入門

こんにちは。倉内です。開発プロジェクトの失敗話はあとを絶ちませんが、誰も最初から「よーし、炎上させちゃうぞ!」と思っているわけではなく、進行中にだんだん予想(見積もり)から外れていき結果的に破綻するというパターンが多いです。特に受託開発は…

プロジェクトマネジメントとは?今さら聞けない基本を学べる講座が新登場

こんにちは。倉内です。プロジェクトマネジメントという単語は聞いたことがあると思いますが、「プロジェクトマネジメントとは何なのか?」「実際どんなことをするのか?」と聞かれたら説明がちょっと難しいですよね。プログラミング学習のように独学の方法…

paizaのおすすめコンテンツ

Webセキュリティ入門 ハッカー入門 Webセキュリティ講座がスタート!CVは内田真礼さん! Python✕AI 機械学習入門講座 CVに上坂すみれさんを起用!人気の機械学習講座を公開中!
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.