paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

paizaでpizzaを食べながらもぐもぐ勉強会レポート

f:id:paiza:20141203133735j:plain
f:id:paiza:20130918201254g:plain今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。

ここ1,2年で中途に限らず新卒でも就職活動時にプログラミング試験が増えているということで、2014年12月14日(日)に学生向けの「paizaでpizzaを食べながらもぐもぐ勉強会」を開催したので、今回はそのレポートをお届けします。どうでも良いですがpaizaとpizzaが似てると良く言われる事が多く、いつか皆でpizzaを喰う会をやりたいと思っていたので夢が叶いました(スタッフは食べませんでしたが…)

■今回の勉強会の目的、背景

もともとpaizaというサービスは、一部企業で実施されている、採用面接時のプログラミング試験にヒントを得て作ろうと思ったのですが、ここ1~2年で中途だけでなく新卒でもプログラミング試験が行われる例が増えています。

プログラミングは早い人であれば小学生ぐらいからやっていたり、新卒の時点で、習熟度にかなり差がついているケースが散見されます。そして、職歴等で差別化が難しい新卒において、プログラミングスキルのようなスキルが有ることをアピールできれば大きな強みとなりえます。

そういった流れもありここ数年Webサービスを展開するような企業ではプログラミング試験を行うところが増えています。しかし、その方法はPCで書くだけでなく、紙や白板に書くといった普段と違うやり方だったり、提出した解法以外の解法はどんなものがあるか尋ねられたりと、それなりに準備をしたほうがいい場合が多くあります。(準備しても付け焼刃だと難しくはありますが)

f:id:paiza:20141215152030p:plain

そこで第一部では学生向けにどんなプログラミング試験が課されるかという話や、米国のFacebook、Twitter、Googleにオンサイト面接でシリコンバレーに実際に行ったことのある弊社エンジニアからその時の体験談などのプログラミング試験についての話。第二部では事前に出題していた問題の解法解説と会場で発表になった問題のチャレンジとその解説、皆でpizzaを食べる、という形でプログラミング試験を具体的に感じてもらうための勉強会を開催しました。

■もぐもぐ盛り上がる

会場は茅場町駅から徒歩2分のコワーキングスペース茅場町Co-Edo。今回初めて利用する会場でしたが設備も整っており、30名弱でも余裕があり(人数的にも今回学生20名+スタッフ6名でした)とても使いやすかったです。

自分個人としてはいくつかの勉強会で発表したことや、個人主催での勉強会などもやったことがありますが、paiza主催(ギノ株式会社主催)の勉強会は初めて、かつ学生向けのイベントも初めてということで緊張しておりました。

f:id:paiza:20141215165228p:plain

結果的には前半のプログラミング試験の状況、体験談、後半の良くあるタイプのプログラミングテストのチャレンジ、PIZZAもぐもぐ、解法解説ともに楽しんでいただけたみたいで、当初の想定以上に盛り上がる会にすることができました。参加者20名に対してPIZZAは72ピースほど用意させていただきましたが、きれいに無くなりました!学生恐るべし。京都や富山、静岡などからも参加してくれた方もいて、開催者冥利に尽きるイベントでした。来てくださった方ありがとうございました!

◆当日のタイムテーブル

12:30-13:00 受付
13:00-13:40 イントロダクション(挨拶・イベント概要説明・就職事情)
13:40-14:10 コーディング採用試験に関する体験談
休憩
14:15-14:40 事前課題の解説
14:40-15:40 コーディング問題にチャレンジ
休憩 pizzaを皆でもぐもぐ
16:00-17:00 コーディング問題の解説・質疑応答

https://twitter.com/socket_x/status/544020411294310400

今回出題した問題はpaiza learningのこちらの2問です。

  1. ハノイの塔
  2. mod7占い

※今回のイベントではPOH3をヒントなしで解いて42点以上が取れるスキル感の方を対象としています。

エンジニアを目指す学生ということもあり、もくもく会的に黙々な感じをイメージしていたのですが、学生同士の交流も活発に行われていたり、終了後の質疑応答でもスタッフと学生が色々話をすることができて、主催側としても学生の方々がどんなことに関心を持っているのかなど、学ぶことがとても多かったと感じています。その辺りはまた次回のイベントに活かしていければと思います。

■資料等

◆プログラミング試験の状況

◆シリコンバレー 面接体験

◆ハノイの塔解説

◆オススメアルゴリズム本

オススメの本があったら教えてくださいという質問が多かったので、依然アップした記事を紹介しておきます。

初中級エンジニアが【アルゴリズムを優しく学べる】本とサイト16選 - paiza開発日誌

◆参加者の方のブログ




paizaは、技術を追い続けることが仕事につながり、スキルのある人がきちんと評価される場を作ることで、日本のITエンジニアの地位向上を目指したいと考えています。

「paiza新卒」は、ITエンジニアを目指す人たちのための、IT/Webエンジニア求人に100%特化した就職サービスです。プログラミングスキルチェック(コーディングのテスト)を受けて、スコアが一定基準を超えれば、ES選考なしで複数の企業へ応募ができます。

paiza新卒

まずはスキルチェックだけ、という使い方もできます。自分のプログラミングスキルを客観的に知ることができますので、興味がある方はぜひ一度ご覧ください。

paizaのスキルチェック

また、paiza新卒をご利用いただいている企業や、paiza新卒を使って就職に成功した方へのインタビューもございます。こちらもぜひチェックしてみてください。
詳しくはこちら

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.