paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

就活で有利に!エンジニア志望者がインターンに参加すべき理由


こんにちは。谷口です。

早い時期から興味のある業界や企業のインターンに参加しておくと、その後の就活がスムーズに進められるかもしれません。

「まだ就活のこと考えたくないなぁ…」と思われるかもしれませんが、以前paiza新卒ユーザーにアンケートをとったところ、約8割が「就活でインターンをやってよかった・やっておけばよかった」と回答していました。

paiza新卒でもインターン求人を掲載しています。ITエンジニアを目指す方はぜひチェックしてみてください。

今回は、インターンとは何なのか、参加するとどんなメリットがあるのか、インターンに参加するにあたって重要なポイントなどについてお話しします。

インターンって何?

インターンとは、学生が企業などの中で一定期間働き、就業体験ができる制度です。日本では一般的に、大学であれば主に3年の長期休暇中、就活が本格化する前の実施が多いです。内容はさまざまですが、1日~短期間で行われる職場体験・情報収集に近いインターンもあれば、長期間お給料をもらいながら実際の業務に携わり、ほとんど従業員と変わらない仕事をするようなインターンもあります。

ここ数年は、多くの企業が早くから優秀な学生と接して入社意欲を高めてもらうために、インターンの実施に力を入れるようになってきました。

現在は新型コロナウイルスの影響を受け、オンライン上でインターンを実施する企業も増えています。

最近主流のオンラインインターンでは何をするの?

オンラインだからといって説明会だけで終わるのではなく、数週間かけて実際の開発現場に入って業務に取り組むインターンを実施する企業も多くあります。

企業によって、扱うサービスはWebサービス、ゲームアプリ、サーバサイドなどさまざまです。どの部署に入るのか、何を作るのか、面接などで話し合って決めるケースもあります。

また、インターンでは現場のエンジニアがメンターとしてついてくれる場合もあります。実際に企業で働く現役エンジニアの人と話せるチャンスですので、ぜひいろいろ聞いてみましょう。

インターンで重要なこと

受け身ではなく積極的に情報を取りに行く

インターンは、何といっても仕事や会社について、体験をもとに理解できる貴重な場です。どんなにインターネットや説明会、OB訪問などで情報収集をしても、自分で経験してみないとわからない実情はたくさんあります。

就労型インターンの場合は、仕事がどんなふうに進められていくのか、社員にどんな人がいるのかなど、現場の実態を知ることができます。自分がこれから何がしたいのか、目指している業界や職種が自分にあっているのか、応募する前に知ることができるのは大きなメリットです。

特にオンラインの場合、実際に対面でのインターンよりも、積極的に発信やコミュニケーションをしていかないと、ただ時間だけがすぎていってしまいます。インターンを自分の成長機会ととらえて、「学ばせてくれる」と期待せず「自分から情報や知識を取りに行く」という姿勢で行きましょう。

就活に生かせるよう、インターン先をしっかり選ぶ

「企業が優秀な学生を接したいがためにインターンを積極的に実施するようになってきた」ということは、そのぶん、インターン経験者がそのまま企業へ就職するケースも増えてきたということです。

たとえインターン先に直接就職しなくても、インターン経験があれば、面接でよく聞かれる志望動機ややりたいことなどが実体験をもとに具体的に話せて、説得力も出ます。

ただ、「就活に有利になるならとりあえずどこかに参加してみよう」という考えだけで参加し、インターンで何を得たいかという目的意識がないと結局何も得られず時間の無駄になってしまいます。

以下のような条件をしっかり考えて、より実りあるインターンが経験できる企業を選びましょう。

・どんな業界・企業・職種に興味があるのか?
例:IT業界の中でもゲーム業界がいい、自社サービスを開発している企業がいいなど…

・インターンを通して何を知りたいのか?
例:実務のこんな場面でどんな開発をしているのか知りたい、どんな開発環境(使われている言語やフレームワークなど)か知りたいなど…

・インターンを通してどんな経験がしたいのか?
例:実際に動いているサービスの開発をしてみたい、チーム開発の手法を経験したいなど…

paiza新卒のインターン求人

paiza新卒では、新卒学生向けインターン求人を公開しています。

インターン求人はpaizaのスキルチェック問題を解いて、企業が提示しているランクを取得すれば応募可能です。

スキルチェックについて詳しくはこちらをごらんください。

paizaのスキルチェック

まとめ

インターンは業界や企業の情報を集め、自分がどのような軸で就活を進めていくかを考えるための有効な機会です。

特に理系の場合、研究と並行して進めていかなければならないので、就活が本格的に始まってからはじっくり業界・企業研究をする時間が取りにくいことが予想されます。そのため早いうちにやっておいて損はありません。

また、インターン経由の選考を受けて、3年生のうちに内定を獲得される方もいます。焦る必要はありませんが、「インターンやっぱりやっておけばよかったな…」と後悔しないためにもチャンスを逃さないようにしていただけたらと思います。

paiza新卒のインターンについて、詳しくはこちら

paiza新卒について、詳しくはこちら
paiza新卒

業界・企業選びや面接対策について解説している「就活成功ガイド」も参考にしてみてください!





paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら

paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら

paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.