paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

PHP初心者におすすめの学習方法6選!基礎から応用力まで習得する道のりも紹介

f:id:paiza:20211119095427j:plain

初心者がプログラミングを始めたい場合、比較的簡単な言語から学習することがおすすめです。そこで本稿では、比較的簡単で、かつ豊富な機能を開発できるPHPの学習方法について説明し、入門から応用までのロードマップを示します。

PHPはプログラミング初心者向け!

PHPはなぜ「初心者向け」なのか?

PHPは1996年に誕生したプログラミング言語で、検索や問い合わせなどのWebサービスやWebアプリ、Webサイトの機能を開発する際に使用される言語です。PHPがプログラミング初心者に向いている理由は、比較的簡単で、シンプルに記述できるからです。また、Webサービスなどのデザイン・UIを開発するHTMLに直接書き込むこともでき、開発する過程が煩雑になりにくいことも理由の1つとなっています。

PHPで作れるものとは?

PHPは主にWebサイトやWebサービスの機能開発に利用されています。具体的には、ユーザーによって表示される内容が異なる「動的ページ」を作成する機能の開発に利用されています。下記が動的ページの代表例と、PHPで開発されている主なWebサービスです。ただし、PHP単独ではWebサービス等のデザイン・UIを作成できないため、別途HTMLを学習する必要があります。

HTMLについても学習したい方は、入門者向けの基礎が学べるサイトや本を紹介している記事があるので、ぜひご覧ください。

paiza.hatenablog.com

動的ページの代表例
  • SNSのマイページ、フォローユーザーの表示
  • ログイン機能
  • 検索機能
PHPで開発されているWebサービス
  • Facebook
  • Wikipedia
  • ぐるなび
  • WordPress

初心者がつまずきやすい要素

f:id:paiza:20211119095542j:plain
Photo by Woman Working Free Stock CC0 Photo - StockSnap.io

PHP初心者がつまずきやすい6点の要素に着目し、各学習方法を評価したうえで初心者に最適な学習方法を紹介します。

1. 環境構築が難しい

PCの種類によっては、インターネット上に掲載されている手法でも上手くいかないことが多々あります。初心者の方は、PHPの環境がすでに構築された状態で学習できる、paizaラーニングなどのオンラインサイトを利用するようにしましょう。

2. 学習時間の確保

プログラミング学習はとにかく「コードを書く」ことが一番の勉強です。しかし、まとまった時間を取らないと成果物ができないため、学習時間があまり確保できないとモチベーションの維持が困難になります。

3. 専門用語がわからない

初心者は、当然専門用語がわかりません。始めは、コードを書きながら用語を検索することになるため、大変な作業となります。初心者の方は、PHPに必要な専門用語の知識を動画を見ながら取得できる、paizaラーニングなどのオンラインサイトでの学習がおすすめです。

4. 成果物が不透明

初心者用のコードで定番なのは、「テキスト出力」と「四則演算」ですが、成果物として残るものではないので達成感を感じづらい傾向にあります。

5. デバッグが不慣れ

プログラミングの半分はデバッグ(エラーを解消する作業)に費やされます。慣れないうちはエラーが出ても何をしたら良いか分からず、進捗も感じられなくなり、モチベーションも低下します。

6. 学習費用

プログラミング学習は想像以上に費用がかかります。プログラミングスクールでは、PHPの知識を取得するために10万円以上かかる場合もありますし、書籍での学習でも専門書は一般書よりも高価に設定されていることが多いです。

学習費用を抑えたい方は、ほぼ無料でPHPを勉強できるコンテンツをまとめた記事があるので、参考にしてみてください。

paiza.hatenablog.com

PHP初心者におすすめの学習方法6選

f:id:paiza:20211119095659j:plain
Photo by Work Papers Free Stock CC0 Photo - StockSnap.io

PHP初心者におすすめの学習方法(1)paizaラーニング

paizaラーニングは動画でプログラミングを学習できるオンラインサイトで、1講座2〜3分で学習できます。また、「ランク付け」というシステムにより、ゲーム感覚で抵抗なくプログラミング学習ができます。さらに、「PHPでWebアプリケーションを開発しよう」というアプリを実装する講座も用意されてます。

他の学習サイトについても知りたい方は、PHP初心者におすすめの学習サイトをまとめている記事があるので、ぜひご覧ください。

paizaラーニングのおすすめ度
環境構築 5
学習時間 5
専門用語 5
成果物 4
デバッグ 4
学習費用 4
paizaラーニングの項目説明
  1. 環境構築:paizaラーニングの中に、PHPの環境が用意されているため、環境構築は不要です。
  2. 学習時間:2〜3分で受けられる短時間の講座が豊富に用意されています。また、小さいゴールをたくさんこなすことでモチベーションも保ちやすいです。
  3. 専門用語:動画ページの画面に用語解説があるので、動画を見ながら用語を確認できます。また、プロの声優による動画のため聴きやすく、ただ文字を追うよりもモチベーションが低下しずらいです。
  4. 成果物:アプリを開発する講座も用意されていますが、自分の開発したいものが用意されているとは限りません。
  5. デバッグ:動画視聴後のテストでデバッグ作業の問題もあり、デバッグに慣れやすいです。ただし、全てのデバッグを網羅できるわけではありません。
  6. 学習費用:有料講座もありますが、PHPでは多くの講座が無料で受講できます

PHP初心者におすすめの学習方法(2)YouTube

YouTubeの専門性が特化され、最近はプログラミングに関してもさまざまな動画が投稿されています。「PHP」で検索すると、たくさんの動画がヒットします。

YouTubeのおすすめ度
環境構築 2
学習時間 3
専門用語 3
成果物 3
デバッグ 2
学習費用 5
YouTubeの項目説明
  1. 環境構築:環境は自分で構築する必要があります。
  2. 学習時間:短時間の動画もありますが、YouTubeのアルゴリズム上、総再生時間などで評価するため長時間の動画がおすすめに上がりやすいです。
  3. 専門用語:音声があるため、ただ文字を追うよりも抵抗は少ないですが、動画によっては専門用語の説明が不十分です。
  4. 成果物:成果物がある動画もあれば、ただ基礎文法を説明しているだけの動画もあります。
  5. デバッグ:エラーが発生しないコードを説明している動画が多いので、デバッグ慣れはしにくいです。
  6. 学習費用:無料です。

service.aainc.co.jp

PHP初心者におすすめの学習方法(3)専門書

「PHP」は歴史が長く、多くのサービスの開発に採用されているので、独学用の専門書も豊富です。しかし、初心者にとっては専門書を読むこと自体が取り組みづらいかもしれませんので、他の勉強法の方が優位性が高くなります。

専門書のおすすめ度
環境構築 3
学習時間 2
専門用語 2
成果物 4
デバッグ 4
学習費用 3
専門書の項目説明
  1. 環境構築:本文に説明されている本もありますが、環境は自分で構築します。
  2. 学習時間:用語の検索・コードの書き込みもあるので、長時間になりやすいです。
  3. 専門用語:専門用語の種類が多いため、説明されない用語もあります。また、ただ文字を追うことになるためモチベーションが低下しやすいです。
  4. 成果物:後半の章で成果物が用意されている本が多いです。
  5. デバッグ:サンプルコードがGitHubというサイトに挙げられていることが多く、そこにエラーコードの対処法も記載されています。
  6. 学習費用:一般書よりも高価です。

PHP初心者におすすめの学習方法(4)TechAcademy

プログラミングスクールの1つであるTechAcademyでは、「PHP」の学習コースも用意されており、最終的な目標は3つのWebサービスを作成することになっています。講師に相談する機会も用意されているため、モチベーションも保ちやすいです。しかし、他の勉強法と比較すると、学習費用が高めに設定されているので注意が必要です。

TechAcademyのおすすめ度
環境構築 5
学習時間 2
専門用語 4
成果物 3
デバッグ 4
学習費用 2
プログラミングスクールの項目説明
  1. 環境構築:環境構築は講師が指導します。
  2. 学習時間:コースよって、週40時間の学習時間を確保する必要があります。
  3. 専門用語:講師がつくため、専門用語への質問がしやすいです。
  4. 成果物:コース期間中に成果物を作成しますが、自分が開発したいものとは限りません。
  5. デバッグ:講師がつくため、デバッグの相談はしやすいです。
  6. 学習費用:コースによって、17〜40万円の費用がかかります。

参考サイト:PHPを学習・勉強できる講座/受講者数No.1 |テックアカデミー

PHP初心者におすすめの学習方法(5)開発したいものを考える・作る

やはり、「開発したいもの」を見つけたほうがモチベーションを保ちやすいです。さらに、検索してみると似たことをしている人が見つかるので、他人のコードにも触れられ調べる癖もつきます。ただし、コード改良・デバッグの検索は初心者にはハードルが高いかもしれませんので、他の勉強法の方が優位性が高いです。

「 開発したいものを考える・作る」のおすすめ度
環境構築 2
学習時間 2
専門用語 2
成果物 5
デバッグ 2
学習費用 4
「開発したいものを考える・作る」の項目説明
  1. 環境構築:独学で環境構築する必要があります。
  2. 学習時間:開発したいものについて、詳細に説明されているページが見つかれば早くできます。しかし、詳細に説明されているページが見つからなければ、1個につき数週間かかることもあります。
  3. 専門用語:コード作成に注力するあまり、専門用語の検索をおろそかにしやすいです。
  4. 成果物:自分が開発したいものなので、達成感は大きいです。
  5. デバッグ:独力で検索します。
  6. 学習費用:基本はネット検索で見つけるので、費用はかかりにくいです。

PHP初心者におすすめの学習方法(6)Qiita・GitHub

PHP初心者におすすめの学習方法(6)は「Qiita・GitHub」です。「Qiita」はエンジニアの知識を記録・共有するためのサービスです。また、「GitHub」はソフトウェア開発のプラットフォームですが、他人のコードを閲覧できます。「Qiita」ではランキング、「GitHub」ではスター数(お気に入り数)が見られますので、面白い記事を見つけやすいです。コピー&ペーストして実行するだけでも勉強になります。

Qiita・GitHubのおすすめ度
環境構築 3
学習時間 3
専門用語 3
成果物 3
デバッグ 4
学習費用 5
Qiita・GitHubの項目説明
  1. 環境構築:環境構築の記事もあるが、PCによってはうまく構築できないこともあります。
  2. 学習時間:目当ての記事を見つけること、または記事の内容を実行するのに、長時間を費やす場合もあります。
  3. 専門用語:専門用語の解説のみをする記事もあります。
  4. 成果物:成果物が明示されている記事もあります。
  5. デバッグ:デバッグを中心に記述されている記事もあり、GitHubではエラーの質問コーナーがあります。
  6. 学習費用:専門書クラスの記事が、無料で豊富にあります。

6種の学習方法を比較

以上の結果から、初心者は「環境構築・学習時間・学習費用」の項目で特に優位であり、総合的なおすすめ度が高い「paizaラーニング」から始め、PHPの基礎文法の習得とモチベーションを維持させることをおすすめします。

その他の学習方法について知りたい方は、PHP初心者向けの書籍とサイトを紹介している記事があるので、参考にしてみてください。

paiza.hatenablog.com

PHPでオリジナルアプリを開発するために

f:id:paiza:20211119101034j:plain

ここでは、PHPでオリジナルアプリを開発するために、PHPだけではできない下記の機能を補完するツールを紹介します。

PHPだけではできない機能
  • デザイン・UI
  • データの貯蔵と引き出し

デザイン・UI(HTML・CSS)

PHP単独ではアプリのデザイン・UIを作成ができないため、HTML・CSSと連携してデザイン・UIを開発します。HTML・CSSは学習難易度は低く、paizaラーニングでも講座が用意されているためPHPと同時並行で受講することを勧めます。

paizaラーニング HTML/CSS入門編

データの貯蔵と引き出し(SQL)

PHP単独ではデータの貯蔵と貯蔵したデータの引き出しができないため、「マイページ機能」など特定のデータを引き出す・登録する際は、SQLと言われるデータベース言語と連携します。SQLはデータベースを操作するための言語で、国際的に規格が標準化されています。多くのデータベースがSQLで操作できるため、汎用性も高いです。SQLもpaizaラーニングで講座が用意されています。

paizaラーニング SQL講座

PHPを習得してオリジナルアプリを開発しよう!

f:id:paiza:20211119101158j:plain

PHPの学習ロードマップ
  1. 「paizaラーニング」で、PHPの基本文法を理解する
  2. 「paizaラーニング」と並行して、PHPの環境を構築する
  3. 「Qiita・GitHub」を閲覧して、他人のコードを読む
  4. 開発したいものを見つけたら、「Qiita・GitHub」の通りにコピー&ペーストで開発する
  5. 5.のサンプルコードを自分なりにアレンジして、オリジナルアプリを作成する

前述した通り、初心者は取り組みやすい「paizaラーニング」でPHPの挙動に慣れることをおすすめします。講座一覧からもわかるように一部無料または完全無料なので手軽に始められますし、自分に合うと感じたらpaizaラーニングの有料プランも検討してみてはいかがでしょうか。

そして、ある程度の技術を取得した後、「Qiita・GitHub」を閲覧し開発したいものを考えて、オリジナルアプリを開発することをおすすめします。早速こちらのPHP体験編のレッスンから学習を始めてみましょう!

これまで紹介したPHPの勉強法以外も知りたい方は、PHP初心者向けの基礎から学習できるサイトをまとめた記事がありますので、ぜひご覧ください。

paiza.hatenablog.com




動画でプログラミングが学べるpaizaラーニングでは、Python、Java、C言語、C#、Go、Kotlin、JavaScript、HTML/CSS、SQLなど、プログラミング初心者でも動画で学べる体験・入門レッスンを公開しています。

Python体験編」「C#体験編」「ITエンジニアの就活準備編」といった人気講座は完全無料となっておりますので、プログラミングを学びたい方・ITエンジニアを目指したい方はぜひごらんください。

また、「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」とpaizaがコラボしたプログラミングゲーム「電脳言語のオルダーソンループ」をはじめゲームで楽しくプログラミングを学べるコンテンツもご用意しています。ぜひプレイしてみてください!

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.