paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

これは便利!新米エンジニアが見るべきアカウントを探せるサービス

f:id:paiza:20161207190919j:plain
Photo by Esther Vargas
f:id:paiza:20140916135428p:plainこんにちは。谷口です。

先日、こんなツイートを発見しました!


こちらのダニエルなかぢさん、paiza開発日誌の記事を見て、各言語や技術において、これから勉強していく上で情報源となりそうなツイッターアカウントを探すことができる『Programmer Profile』というサービスを開発されたそうです!
f:id:paiza:20150217151324p:plain

http://www.programmerprofile.net/
http://www.programmerprofile.net/


例えば言語でPythonを選択すると、こんなふうに登録されているツイッターアカウントがリストとなって表示されます!各アカウントを推薦している人達の数も表示されるんですね!
f:id:paiza:20150216181243p:plain

ツイッターに限らず各種SNS、ブログのURLなども登録できるそうです!これはすごく便利なサービスですね!アカウントは自薦で登録されることを推奨されているそうなので、エンジニアの皆さんはぜひご自分のアカウントを登録されてみてはいかがでしょうか。


ブログも拝見しましたが、お仕事をしながら休日なしの1週間でここまで作られたそうです。夜はほとんどコーディングに充てられたそうで、頭が下がります。

趣味プログラミングの勧め:仕事しながら1週間で作ったサービスを紹介してみる - 今日学んだこと


ソースコードも公開してらっしゃいます!

GitHub - nakazye/ProgrammerProfile: http://www.programmerprofile.net で公開しているサービスのソースコード


■まとめ

エンジニアは家でもプログラミングをした方が良い」「自主的に勉強するのが大事」とよく言いますが、なかなか仕事をしながら(それも平日の帰宅後に)続けるのは大変で、誰もが容易にできることではないので、こうしてサービスを作ってしまうダニエルなかぢさんは素敵です。

良いもの・便利なものがなければ、自分で作り発信する」という行為は、現代のITエンジニアだからこそ出来るの事なのではないかと思います。昔は何か作ってもなかなか世の中に発信する事が容易ではありませんでしたが、今は大げさに言うと誰でも世界に発信できるようになっています。今後も多くの方がプログラミングを学ぶことで、自分が欲しいもの・便利なサービスを作り、発信していくようになるといいなと思います。




paizaは、技術を追い続けることが仕事につながり、スキルのある人がきちんと評価される場を作ることで、日本のITエンジニアの地位向上を目指したいと考えています。

自分のスキルを磨いていきたいと考えている方におすすめなのが「paizaラーニング」。オンラインでプログラミングしながらスキルアップできる入門学習コンテンツです。初心者でも楽しくプログラミングの基本を学ぶことができます。

paizaラーニング

そして、paizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

paizaのスキルチェック

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.