paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

キャリア・働き方

意義あるメモ魔になるためのひとつのコツ

「できる人はメモを取る」なんて話を聞いて、自分もメモ魔になってやろうと意気込んだものの、結局長続きしなかった経験があります。それも一度や二度ではありません。あるときは「即座にメモを取れる環境を作るのが重要なのだ」とポケットに入れられるメモ…

自己評価の高低も影響する<転職に失敗するITエンジニアの特徴>

転職は、エンジニアとしてのキャリアを向上させるための重要なステップです。ただ、入社してすぐに 仕事内容や進め方、キャリアパスが思っていたのと違う 思い切って転職したが、前の会社のほうがよかった となってしまうのでは、転職した意味がありません。…

仕事がわけわからなくなったら、細分化だ!

過去にやった経験や知見がない仕事を、どのように進めたら良いのか。これについて有効な方法はいくつかありますが、中でも意識すべきなのは「仕事を細かく分解する」です。未知のものと相対したとき、仕事の全貌が見えないために怖気づいてしまい、手がつけ…

Q/文系でもITエンジニアになれますか?

ITエンジニアという職業について「理系の学部を出ていないとなれない」と考えている方もいらっしゃると思います。情報工学との兼ね合いなどでそう考えられる方が一定数いるのも理解ができます。しかし、実際はそんなことはありません。今回は、「文系出身者…

資格欄に書くためだけに勉強していないか?

まず前提として、インターネット上には「資格を取ることに意味があるのか」「社会人が取るべき資格」といった記事が溢れていますが、この記事でそういった内容には言及しません。また、今回は「取得しないと仕事ができない」(例:運転免許を取得しないと車…

自分はITエンジニアに向いている?適性を知る5つの方法

最近、「開発業務未経験だけどITエンジニアに転職したい」「エンジニアになったけど自分には向いていない気がして悩んでいる」といった相談が増えています。適性のない人がイメージだけでエンジニアになり、「仕事がつらい」「想像と違った」となるのを避け…

読書を諦めた人への、頑張らない読書法

私は読書が苦手でした。今でも得意というほどではありませんが、苦手意識はなくなりました。その要因は、「読書とはこうあるべき」という固定概念を拭い去ったからです。今回は、私が実践している読書法についてご紹介します。「本を読むのが苦手」という方…

フリーランスになるべきか/会社員でいるべきか、それぞれのリアルな課題

最近、ITエンジニアの働き方は多様化が進み、会社員だけでなくフリーランスとしてのキャリアを選ぶ人が増えています。paizaでも、「フリーランスに興味はあるけれど会社員経験しかないので不安…」という相談が少なくありません。フリーランスになるか、会社…

習慣化に失敗する人の特徴

<この記事の著者> まっち Another works という企業でWebアプリケーションエンジニアとして働いています。もともとはエンジニアではなく、4年前に全くの異業種からジョブチェンジをしてきた経歴があります。 今回はズバリ、"習慣化に失敗する人の特徴"とい…

仕事がデキる人/デキない人、決定的な差

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活…

IT知識を持ってないクライアントとの仕事の仕方

<この記事の著者> 大谷大 - Tech Team Journal ウェブデザイナー/映像クリエイター/作曲家/ギタリスト/ブロガー/YouTuberBGMや効果音を無料でダウンロードできるサービス「タダオト」を運営し、自らが作曲した楽曲を掲載。2023年に生成AIにハマり、さまざ…

プロジェクト管理で失敗する社員の共通点

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活…

破綻しているタスク管理を正常化する

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活…

リモートワークVSオフィス出社、それぞれが抱える課題

コロナ禍以降リモートワークを導入する企業が急増しましたが、最近は一転してリモートを取りやめたり、出社の頻度を上げたりする企業も増えています。日本生産性本部の「第14回働く人の意識に関する調査」によると、テレワークの実施率が昨年の15.5%から14.…

Webディレクター失敗から学んだこと

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活…

あなたはなんで、会社員を辞めてしまうのか?

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活…

ブロガーがメディアでも執筆する理由

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活…

「すでに2人に1人が内定」!?25卒の就活遅れを今から取り戻す方法

2025年卒業予定の方の中には「内定が出たので終了した」という方から「これから就活を始める」という方までいらっしゃると思います。なお、2024年4月1日時点で25卒の58.1%が内定を所有しているという調査結果も。今回は4月時点での25卒採用の状況と、これか…

エンジニアがイラッとしない「複数人タスク管理術」

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活…

エンジニアが副業をするメリットと注意点

エンジニアの副業に関して、以前は副業をしてみたくても 本業が忙しくて時間がない どうやって探したらよいかわからない などといった理由で踏み出せない方も多かった印象です。最近はリモートワークの浸透で副業に挑戦するエンジニアも増えてきました。ちな…

意味のないアウトプットをやめる7つの方法

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活をより豊かにするた…

paizaの虎ノ門新オフィスが遂に完成!プログラミング要素、迷路レイアウトなどのこだわりを徹底紹介!

当媒体paiza timesを運営するpaiza株式会社は、2024年3月25日に東京都港区の虎ノ門二丁目タワーへオフィス移転しました。本日は移転初日の模様を交えながら、「異能をのばせ。」を体現する唯一無二のオフィスを紹介していきます。 今ホットな虎ノ門で、日本…

エンジニアが転職してキャリアチェンジをする際の選択肢とは

私はpaiza転職で、エンジニアを目指す方の転職活動やエンジニアを採用したい企業の採用活動をお手伝いしつつ、Webメディア「Tech Team Journal」(TTJ)の運用にも携わっています。今回は、TTJで見つけたエンジニアのキャリアに役立つ記事をご紹介します。伊…

制作会社がフリーランスのエンジニアにスキルマップを求める理由

<この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとして活動するパラレルワーカー。 iPhone・iPad・Mac・ITツールを用いて人々の生活をより豊かにするための活用術を提供する「…

エンジニアとしての市場価値がわかる・転職に役立つスカウト活用方法

転職活動の進め方は人それぞれですが、エンジニアの場合はスカウトメールをきっかけに転職先と出会ったという人が少なくありません。エンジニア募集企業からのスカウトは、転職サービスに自分の情報を登録しておけば受け取れます。そのため、「すごく転職し…

PHPで開発できる求人特集とPHPが学べる入門講座をご紹介

paiza転職では、さまざまな切り口でエンジニア求人をご紹介する「求人特集」を公開しています。先日、新たに「PHP求人特集」が公開されました。PHPを使った開発に興味のある方はぜひご覧ください。またPHPをこれから勉強したい方に向けて、PHPを学べる講座を…

会社員とフリーランス エンジニアがなる場合のメリット・デメリット

私はpaiza転職で、エンジニアを目指す方の転職活動やエンジニアを採用したい企業の採用活動をお手伝いしつつ、Webメディア「Tech Team Journal」(TTJ)の運用にも携わっています。今回は、TTJで見つけたエンジニアのキャリアに役立つ記事をご紹介します。ば…

前職と違う分野の転職先でも活躍できるエンジニアとは

私はpaiza転職で、エンジニアを目指す方の転職活動やエンジニアを採用したい企業の採用活動をお手伝いしつつ、Webメディア「Tech Team Journal」(TTJ)の運用にも携わっています。今回は、TTJで見つけたエンジニアのキャリアに役立つ記事をご紹介します。伊…

求められるエンジニアで居続けるための生存戦略

私はpaiza転職で、エンジニアを目指す方の転職活動やエンジニアを採用したい企業の採用活動をお手伝いしつつ、Webメディア「Tech Team Journal」(TTJ)の運用にも携わっています。今回は、TTJで見つけたエンジニアのキャリアに役立つ記事をご紹介します。ば…

転職にも役立つ・エンジニアが勉強会で登壇するメリットとは

私はpaiza転職で、エンジニアを目指す方の転職活動やエンジニアを採用したい企業の採用活動をお手伝いしつつ、Webメディア「Tech Team Journal」(TTJ)の運用にも携わっています。今回は、TTJで見つけたエンジニアのキャリアに役立つ記事をご紹介します。伊…

paizaのおすすめコンテンツ

CGC codemonster クイズに答えてシリコンバレーツアーが当たる! CGC codemonster プログラミングゲーム「コードモンスター大図鑑 プログラミングでゲットだぜ!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.