paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

初心者でもほぼ無料でGitの使い方を学べるコンテンツ7選

f:id:paiza:20171017135800j:plain
Photo by othree
f:id:paiza:20140916135428p:plainこんにちは。谷口です。

開発業務未経験からITエンジニアを目指す方にとって、プログラミングだけでなく、習得しておきたいのがGitの使い方です。

Gitは、プログラミングしたコードの変更などをした履歴を管理してくれるシステムです。

開発をしていると、ファイルを編集前の状態に戻したいとか、間違えて編集しちゃったとか、どれが最新かわからないとか、そういうことがたびたび発生します。(プログラミングの勉強しているときに、コードをいじったら動かなくなってしまって「前の状態に戻したい!!」となった経験がある人も多いかと思います)

そんなときに、バージョン管理をしておけば、コードの変更履歴を管理したり、過去のバージョンのファイルに戻したり…といったことが簡単にできます。そのため、ほとんどの企業がバージョン管理システムを導入しています。

バージョン管理システムには、大きくわけて「集中型バージョン管理システム」と「分散型バージョン管理システム」があります。

集中型のバージョン管理システムにはSVNなどがありますが、リポジトリ(簡単に言うとファイルや履歴を保存する場所です)が置かれているサーバに接続できる環境にいないと、最新のファイルを取得したり、変更したファイルを反映させたり…といったことはできませんでした。

一方、Gitのような分散型バージョン管理システムであれば、リポジトリを複数使って、個人や開発チームごとにリポジトリを管理することができます。また、リモートリポジトリはサーバに置いて、ローカルリポジトリをローカル環境に作っておけば、サーバにアクセスできない環境にいても作業することができます。

上記のように、分散型の方が利便性は高く、最近ではGitがバージョン管理システムの主流となっています。(ただ、SVNを使っている開発現場もまだまだ多いため、「業務のために勉強しよう」という方は、自分の所属先が何を使っているのか確認しておきましょう)

ちなみにGitHubは、このGitの仕組みを利用して、個人・企業問わずにリモートリポジトリの作成・公開ができるサービスです。複数人での共同作業に必要な機能も揃っているため、学校や企業などで広く使われています。

今回は、プログラミング初心者の方が、なるべくコストをかけずにGitの使い方が学べるコンテンツを7件ご紹介していきます。

■Git入門以前

「Gitが何なのか、何ができるのか、何が便利なのか、全然わからない!」という人は、まずこの辺を読んでみるところから始めた方がよいでしょう。

■Git実践入門

使い方を覚えるには、実際に自分の手でコマンドを打って使ってみるのが一番です。

ドットインストール Git入門

f:id:paiza:20141014152641p:plain
Gitの基本的な使い方が動画を通して学べます。

Learn Git Branching

f:id:paiza:20171017114401j:plain
Gitのブランチ機能をとにかく手を動かして学べるサイトです。Gitのブランチに関する問題をどんどん解いてどんどんコマンドが打てます。チュートリアルから始まってレベルも選択できるので初心者でも大丈夫かと思います。

■書籍

弊社でも「ポケットリファレンス片手にコマンド打ちまくって勉強した」というエンジニアがいたので、「まとまった書籍が一冊ほしいな」という人や「仕事で導入することになったから会社に一冊置いときたいな」という人にはこの辺の書籍がおすすめです。

◆Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33

Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33

Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33

◆独習Git

独習Git

独習Git

◆Gitポケットリファレンス

【改訂新版】Gitポケットリファレンス

【改訂新版】Gitポケットリファレンス

  • 作者: 岡本隆史,武田健太郎,相良幸範
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2016/12/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

■まとめ

Gitコマンドはものすごくたくさんあるので、まずはよく使われているものを覚えるのがよいかと思います。(Git使いまくってる現役エンジニアでも使ったことないコマンドはたくさんあるぐらいですので…)

ただ、プログラミングと同様、Gitも自分でコマンドを打って使ってみないことには習得できません。まずはチュートリアル的なサイトや本を見て、実際に手を動かしながらいろいろと試してみるのがよいでしょう。



動画で学べるpaizaラーニングには、プログラミングが学べるレッスンだけではなく、「未経験からITエンジニアを目指したい!」という方に向けて、IT業界の構造やエンジニアのキャリアについて学べる「ITエンジニアの就活準備編」もございます。

ITエンジニアの就活準備編」では、エンジニアのキャリアや働き方がわかる「業界構造を学ぶ」、就活で使えるポートフォリオの作り方がわかる「ポートフォリオ制作」のレッスンを公開中。新卒の就活生だけでなく、ITエンジニアとしての転職を目指す方に役立つ動画レッスンとなっております。

詳しくはこちら





paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら
paizaラーニング

そして、paizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら
paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

Webセキュリティ入門 ハッカー入門 Webセキュリティ講座がスタート!CVは内田真礼さん! Python✕AI 機械学習入門講座 CVに上坂すみれさんを起用!人気の機械学習講座を公開中!
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.