paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

Python、PHP、Java、JavaScript、Ruby、C#などに対応!勉強・転職に役立つスキルチェック問題とは

f:id:paiza:20220302143840j:plain
f:id:paiza:20140916135428p:plainこんにちは。谷口です。

paizaでは、プログラミング問題を解くことで自分のスキルのレベルがわかる「スキルチェック問題」を公開しています。

スキルチェック問題は、ITエンジニアの方や情報系の勉強をしている学生の方だけでなく

  • 趣味でプログラミング問題を解くのが好きな方
  • エンジニアではないけどプログラミングを勉強中の方
  • 未経験からエンジニアを目指して転職したい方

など、どなたでも無料でお気軽に挑戦していただけます。

今回は、このスキルチェック問題について解説します。

プログラミングスキルを試してみたい方、プログラミングを学んでみたい方、プログラミング問題が好きな方、エンジニアとして転職をしたい方などの参考になればと思います。

paizaのスキルチェック

paizaのスキルチェック問題とは

スキルチェックでは、問題ごとにS・A・B・C・Dのランクがついています。そして、問題を解いた結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。

ランクのレベル感は以下の通りです。問題は多数ありますので、上位ランクの問題にも気軽にチャレンジしてみてください。

言語はJava、PHP、Ruby、Python、Perl、C、C++、C#、JavaScript、Objective-C、Scala、Go、Swift、Kotlinに対応しています。

paizaのスキルチェック

なぜpaizaがスキルチェック問題を作ったのか

f:id:paiza:20180722115309j:plain

スキルのあるエンジニアがもっと評価される世の中になってほしいから

ITエンジニアにはさまざまなスキルが必要ですが、まずはプログラミングができなければ話になりません。また、高いプログラミングスキルを持ったエンジニアはその実力を評価されてしかるべきです。スキルが絶対的な評価軸でない限り、日本のソフトウェア産業はいつまでたっても活性化しないでしょう。

paizaは、日本のIT業界の現状を変えるには、エンジニアのスキルをよりわかりやすい形で可視化する必要があると考えています。少なくとも「コードがどれくらい書けるのか」はエンジニアを評価する上で基本的な指標となるはずです。

そこでpaizaは、プログラミングスキルのあるエンジニアがきちんと評価される仕組みを作るために、スキルチェックを作りました。

プログラミングスキルが分からない書類選考や面接だけの選考よりも応募者のスキルが可視化されて評価がしやすいと、求人募集企業のエンジニア採用担当の方からもご好評をいただいております。

また、ユーザーの方からも、自分のプログラミング力がどれくらいなのかを測る指標として好評です。今の実力が絶対評価で分かるので、現役エンジニアはもちろん、プログラミング学習中の方からもご利用いただいています。

paizaのスキルチェック

スキルチェック問題に挑戦するには

paizaでスキルチェック問題のトップページを開くと、問題の一覧が確認できます。

好きなランクのまだ挑戦していない問題を選んで挑戦してみましょう。

次のランクがなかなか獲得できないときは

レベルアップ問題集をやってみる

「なかなか次のランクに進めない」という方のために、スキルチェックではレベルアップ問題集も公開しています。

レベルアップ問題集について、詳しくはこちら

レベルアップ問題集は何度でもできる練習問題です。各ランクレベルごとの問題を試しに解いてみたり、ランクアップを目指すための問題集セットや、標準入力、日付処理に特化した問題集などがありますから、自分のランクやつまずいたところに合わせて練習してみてください。

スキルチェック入門編をやってみる

また、プログラミングが動画で学べるpaizaラーニングでも、「スキルチェック入門編」を公開しています。

スキルチェック入門編について、詳しくはこちら

各ランク相当の問題の解き方を、動画で詳しく解説していますから、「自分で問題を解いているだけではなかなかランクアップできない」「模範的な解き方を知りたい」という方はぜひごらんください。

paizaのスキルチェック問題を解くメリット

f:id:paiza:20170318104239j:plain

自分のプログラミングスキルのレベル感がわかる

プログラミングを独学で勉強している方や、エンジニアとしての転職を目指している方のお悩みで多いのが「自分にどれくらいのスキルが身についているのかが分からない」ということです。

paizaスキルチェックに挑戦すると、結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できるので、自分がどれくらいプログラミングできるのかを客観的にはかる目安となります。また、ランクによって応募できる求人が増えますから、エンジニアとしての転職を目指している方にもおすすめです。

もちろんスキルチェックは、転職を考えている方だけでなく、プログラミングを勉強している方、とりあえず問題を解いてみたい方など、どなたでもチャレンジして、結果によってランクを取得することができます。

プログラミングの勉強になる

プログラミングができるようになるための一番の近道は、自分で手を動かして、コードをたくさん書くことです。

特にプログラミング初心者の場合、「手を動かすといっても具体的に何を作ったらよいのかわからない」「入門を終えたら次にどんな勉強に進んだらよいのかわからない」といったことで悩みがちです。

paizaスキルチェックでは、ランクごとのプログラミング問題を多数公開しています。

いろいろなプログラミング問題を解いて、自分で解き方を考えたり、手を動かしてコードを書いたりすることは、プログラミングのよい勉強になりますから、ぜひ挑戦してみてください。

エンジニア求人に応募できる

paizaでは、募集求人ごとにランクが設定されており、そのランクを獲得できている人のみが求人応募をしたり、企業からのスカウトを受け取ったりできる仕組みになっています。ランクが高いほど多くの企業からスカウトを受け取ることができますので、効率よく転職活動を進めたい方にもおすすめです。

転職活動・就職活動での技術面接対策になる

ITエンジニアの選考過程では、技術についての質問をされたり、プログラミング問題を解いたりするような、技術的な内容を含む技術面接が実施されます。

選考の場でいきなりプログラミング問題の試験が始まったら、慣れていなければ焦ることもあるでしょう。でも、日頃からプログラミング問題を解いていれば、技術面接でも落ち着いて取り組むことができます。

前述の通りpaizaのスキルチェック問題は、レベル別のプログラミング問題に誰でも・何度でも挑戦できます。また、問題には制限時間もありますので、限られた時間の中でコードを書く練習にもなります。

一日一問の挑戦を続けるだけでもプログラミング問題に慣れることができて、技術面接対策になるため、「現職が忙しくてなかなか面接の準備や対策ができない」という人にもおすすめです。

まとめ

というわけで、paizaスキルチェック問題について解説しました。

プログラミングに興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください!

paizaのスキルチェック





paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら

paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら

paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.