paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

情報処理入門編に新講座追加 | 初心者でも開発ツールとハードウェアを理解できる

paizaラーニングの情報処理入門 テクノロジー編に「テクノロジー編09: 開発ツールとハードウェアについて知っておこう」が追加されました。

情報処理入門 テクノロジー編では、初心者でもコンピュータシステムやデータ表現などの基礎が学べます。

今回は、「テクノロジー編09: 開発ツールとハードウェアについて知っておこう」の内容をご紹介します。

paizaラーニングについて詳しくはこちら
paizaラーニング

【目次】

開発ツールとハードウェアについて

よく使われている開発ツールには、たとえば以下のような種類があります。

テキストエディタ
ソースコードを記述して、テキストファイルとして保存するものです。プログラミング言語別の支援機能や、デバッグ機能を持つものもあります。具体的には、Vim、Emacs、Visual Studio Code、Atomなどがあります。

統合開発環境
IDE(Integrated Development Environment)とも呼ばれる、エンジニアが操作する開発ツールをひとつにまとめたソフトウェアです。テキストエディタに、言語ツール・デバッガーなどを統合させたものと言ってもよいでしょう。具体的には、Eclipse、Visual Studio などがあります。

デバッガー
デバッグとは、プログラムの欠陥・誤り・不具合を修正する作業です。

デバッガーは、プログラムの欠陥を発見・修正するための支援ツールで、プログラムを実行しながら、その動作を調べることができます。

バージョン管理システム
コードの修正履歴を記録するツールで、誰が・いつ・どこを・なぜ修正したのかといった情報を残しておくことができます。

各ツールの役割など、詳しくはテクノロジー編09: 開発ツールとハードウェアについて知っておこうで解説しています。

テクノロジー編09: 開発ツールとハードウェアについて知っておこう


開発ツールについて知っておこう

まずは、開発をするときに利用するソフトウェアについて学びます。

02:コンパイラとインタプリタを理解しよう

次に、プログラミング言語に関連した開発ツールを学びます。コンパイラとインタプリタの特徴を解説します。

03:開発プロセスの自動化ツールについて知っておこう

開発プロセスの自動化ツールについて学びます。作成したプログラムを実行形式にまとめる「ビルド」や実行環境に配備する「デプロイ」は、自動化で効率化できます。

04:オープンソースについて知っておこう

オープンソースについて学びます。ソフトウェアの開発ツールやフレームワークの多くは、オープンソースという手法で開発・提供されています。

05:論理演算を実現するハードウェアを理解しよう

最近はロボットやIoTなど、ソフトウェアでハードウェアを制御するツールも身近になっています。ここからは、ソフトウェアを動かすハードウェアの動作原理を学びます。まずは、ANDやORなどの論理演算を実現する電気回路について解説します。

06:論理ゲートでコンピュータの部品をつくろう

論理ゲートを使って、メモリやCPUの原理を学びます。コンピュータの機能は、AND・OR・NOTという論理ゲートを使えば実現できます。

07:マイクロコントローラについて知っておこう

組み込みシステムやIoTで利用できる、マイクロコントローラやシングルボードコンピュータについて学びます。シングルボードコンピュータを利用すれば、ハードウェアに近いレベルで制御が可能なコンピュータシステムを開発できます。

そのほか情報処理の基礎を学べる講座

情報処理入門 ストラテジ編

システム戦略の概要や企業のITシステムで使われている技術(インフラ基盤やテクノロジーアーキテクチャなど)、要件定義や調達などについて学べます。

情報処理入門 マネジメント編

プロジェクトマネジメントに必要な用語や考え方、サービスマネジメントなどについて学べます。





paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら

paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら

paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.