Photo by hackNY.org
こんにちは。谷口です。
開発未経験の方や第二新卒の方から「ITエンジニアになるためにどんな勉強が必要か?」といった相談を受けることがよくあります。
プログラミングの勉強はもちろん不可欠です。ただ、プログラミングをちょっと覚えれば、誰もが多くの人に使われるようなプロダクトを開発できるかというと、そうではありませんよね。
エンジニアになって活躍するには、さらに一歩進んで、システム開発をする際の考え方、チームで開発におけるノウハウ、プロジェクトの進め方…などなども知っておく必要があります。
今回は、実際にpaizaを作っているエンジニアたちに、未経験からエンジニアを目指している人の役に立ちそうな書籍を聞いてきたのでご紹介します。
エンジニアになりたい人・なったばかりの人の参考になればと思います。
青木です。paizaラーニングの企画・開発を担当しています。
新装版 達人プログラマー 職人から名匠への道
- 作者: Andrew Hunt,David Thomas,村上雅章
- 出版社/メーカー: オーム社
- 発売日: 2016/10/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (8件) を見る
この書籍には、プログラミングを通してソフトウエアを作る際の考え方など、仕事としてのよりよい開発を進めていくための慣習や哲学的な知識が詰まっています。未経験からITエンジニアになった人や目指している人には、かなり役立つと思います。
コンピュータの構成と設計 第5版
上
- 作者: ジョン・L.ヘネシー,デイビッド・A.パターソン,成田光彰
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2014/12/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: デイビッド・A・パターソン,ジョン・L・ヘネシー,成田光彰
- 出版社/メーカー: 日経BP
- 発売日: 2014/12/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
コンピュータアーキテクチャについて、定番の入門書です。「コンピュータ」とは一体何者なのか、コンピュータの初歩から現代までの歴史、どうやって動いているのか、どうやって作ればよいのかが理解できるようになるかと思います。
「そんなこと学生時代に勉強したぜ、常識だぜ」って人にはもちろん必要ないです。ただ、異業種からエンジニアを目指したい人や学生さんの中には、「プログラミング言語については勉強したけど、ハードウエアやコンピュータ科学などについては全然勉強したことない」って人も多いですよね。そういう人たちも、いずれはこういう書籍を使って体系的に学んでおいたほうがよいと思います。
上下巻ありますが、Kindleでは上下合本が出ていて安くなっているので、紙じゃなくていい人はそちらのほうがいいですね。
- 作者: デイビッド・A・パターソン
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2016/10/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (6件) を見る
長田です。ブログでは健康オタクエンジニアとして何者なのかわからない記事ばっかり書いていますが、一応エンジニアとして、主にpaiza新卒の開発を担当しています。前職はフリーランスのエンジニアでした。
SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル
- 作者: ジョン・ソンメズ
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2016/06/02
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (8件) を見る
この書籍には、エンジニアの生き方について包括的に書かれています。技術力の向上方法や仕事のやり方はもちろん、給料交渉の仕方、フリーランスへの手引き、健康や恋愛、家族などについてまでも言及さえれています。
現役エンジニア、もしくはエンジニアを目指している人なら、生き方の指南書(と言うと大げさですが…)として一度は読んで損はないと思います。転職やキャリアに関する話もたくさんあるので、転職したい人にも参考になるはず。
長谷です。プログラミングが動画で学べるpaizaラーニングの制作ディレクターをやっとります。
Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか
Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか
- 作者: Brian W. Fitzpatrick,Ben Collins-Sussman,及川卓也,角征典
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2013/07/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (21件) を見る
「君は君の書いたコードではない」は何度でも声に出して言いたい名言。レビューをする側もされる側も、理解しておくべき大事なことですね…。(こういう「エンジニアがチームでうまくやっていくためのコツ」が、例をもとに解説されています)
吉岡です。ブラウザ上でWeb開発やプログラミングが実行できるPaizaCloudやpaiza.IOの開発を担当しています。
プロジェクトマネジメント知識体系ガイド PMBOKガイド 第6版
プロジェクトマネジメント知識体系ガイド PMBOKガイド 第6版(日本語)
- 作者: Project Management Institute
- 出版社/メーカー: Project Management Inst
- 発売日: 2018/01/01
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
もちろん、すべてのプロジェクトがこの本に書いてあることに当てはまるわけではありません。ただ、PMやエンジニアにとっての共通言語の勉強にはなるので、扱うプロダクトや開発スタイル、マネジメントする側/される側にかかわらず、役に立つ書籍だと思います。
まとめ
現役エンジニアがおすすめする、未経験からエンジニアを目指している人の役に立ちそうな書籍をご紹介してきました。
興味を持たれた方は、この読書の秋にぜひ読んでみてください。
未経験でも学べるプログラミング動画学習サービスpaizaラーニングでは、Python、Ruby、C#、JavaScript、SQLなど多数のレッスンを公開しています。
詳しくはこちら
また、実務未経験から応募できるエンジニア求人はEN:TRYで多数公開しています。
詳しくはこちら
「paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。
詳しくはこちら
そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。
スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。
詳しくはこちら