paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

これ1つで完結!どんなドキュメントも作成可能なサービス「Creately」を使ってみた!

f:id:paiza:20200909115057j:plain
どうも、まさとらん(@0310lan)です!

今回は、視覚的に分かりやすい多彩なドキュメントを簡単に作成できるWebサービスをご紹介します。

フローチャート、マインドマップ、タスク管理、ストーリーボード、ガントチャート…など、さまざまな用途に使えるドキュメントを手軽に作成できるのが特徴です。

便利なテンプレートや図形描画機能などを中心に解説していきますので、ご興味ある方はぜひ参考にしてみてください!

Creately

f:id:paiza:20200909120002j:plain

■「Creately」の使い方

それでは、「Creately」をどのように使うのか詳しく見ていきましょう!

まずはサイトのトップページ上部にある【Sign Up Free】ボタンをクリックしてユーザー登録を済ませておきます。

f:id:paiza:20200909120042j:plain


メールアドレスを入力して【Continue】ボタンをクリックしましょう。

f:id:paiza:20200909120120j:plain


次に、ユーザー名とパスワードを設定すれば完了です。

f:id:paiza:20200909120130j:plain


【Go to App】ボタンをクリックしてください。

f:id:paiza:20200909120144j:plain


すると、自分専用のダッシュボード画面が表示されます!

f:id:paiza:20200909120156j:plain

この画面から新規のプロジェクトを作成・管理できるようになります。

また、自身のアカウント設定やヘルプなどの参照もできるので、一度チェックしておくといいでしょう。

■テンプレートを使ってみよう!

「Creately」には多数のテンプレートが提供されており、素早く目的のドキュメントを作成できるのでご紹介しておきます。

ダッシュボードから「+」アイコンをクリックして、新規のプロジェクトを作成しましょう。

f:id:paiza:20200909120222j:plain


するとカテゴリ別にさまざまなテンプレートが一覧表示されます。

f:id:paiza:20200909120337j:plain

これらのテンプレートを使うことで、以下のようなドキュメントを素早く構築できるように設計されています。

  • フローチャート
  • 組織図
  • アーキテクチャ
  • ワイヤーフレーム
  • サイトマップ
  • マインドマップ
  • カンバンフロー
  • ストーリーボード
  • ガントチャート

…など


たとえば、ビジネスモデルなどを考えるときに便利な「リーンキャンバス」のテンプレートを選択してみましょう。

f:id:paiza:20200909120409j:plain

上図のように、ワークスペース内にリーンキャンバスが描画されましたね。


もちろん1つずつのパーツを選択して、テキストを自由に入力できるようになっています。

f:id:paiza:20200909120853j:plain

キャンバスのカラーやサイズといったカスタマイズも調整可能です。

このようなテンプレートを使えば、即座に情報をまとめたり友人・知人へシェアしたりなどが簡単にできます。


テンプレートは他にもさまざまな目的別に用意されており、たとえば以下は思考の整理などに役立つマインドマップのテンプレートです。

f:id:paiza:20200909120906j:plain


多彩なグラフやチャートを手軽に描画することも可能!

f:id:paiza:20200909120915j:plain


以下は、製品やサービスの比較であったり、特徴やメリットをまとめるのに役立つテーブルです。

f:id:paiza:20200909120944j:plain


組織図であったり、Webページのサイトマップなどに使えるテンプレートもあります。

f:id:paiza:20200909120955j:plain


アイコン画像を挿入してアーキテクチャや概念などを分かりやすく伝えるための図も作成できます。

f:id:paiza:20200909121007j:plain

このように、IT・ビジネス・マーケティング・HR・製品…など、さまざまなカテゴリ別にテンプレートが用意されているので、自分のイメージに合ったものを選択できるのは便利ですね。

■ドキュメントを自作しよう!

「Creately」はテンプレートを使う以外にも、自分でゼロからドキュメントを作成できるので合わせてご紹介しておきます。

テンプレートの選択画面で今回は空っぽのワークスペースを作成したいので【Blank Document】を選択してみましょう。

f:id:paiza:20200909121035j:plain


画面左側にはカテゴリ別に、さまざまな図形やアイコンが用意されているのがわかります。

f:id:paiza:20200909121049j:plain

ドラッグ&ドロップすることで、自由にキャンバス上へ描画できるようになっています。

つまり、これらの図形を組み合わせていけば、さまざまなフレームワークやチャートなどが作成できるというわけです。


さらに、図形をクリックすると固有のメニューが表示されます。

f:id:paiza:20200909121101j:plain


メニューからいくつかの機能にアクセス可能で、たとえば「Style」アイコンをクリックするとテーマカラーを変更できます。

f:id:paiza:20200909121125j:plain


「Draw」アイコンは図形から線を引っ張ることが可能で、他の図形と接続するのに使えます。(線の種類やカラーの調整なども可)

f:id:paiza:20200909121134j:plain


「Text」アイコンは図形の中に文字を入力できるようになります。(文字入力は通常のテキストエディタのように編集できます)

f:id:paiza:20200909121145j:plain


また、図形をクリックすると表示される「+」アイコンをクリックしてみましょう。

f:id:paiza:20200909121201j:plain


いくつかの図形の種類が表示されるので選択すると、線で接続された図形を描画できるようになります。

f:id:paiza:20200909121216j:plain

これはフローチャートなどを素早く作成するときに便利な機能と言えるでしょう。

■メニューのカテゴリをカスタマイズしよう!

さまざまな図形をドラッグ&ドロップで描画する際に、カテゴリをさらに追加できる機能が提供されています。

メニューの下部にある【Browse More Shapes】の項目をクリックします。

f:id:paiza:20200909121244j:plain


すると目的に合わせて、細かいカテゴリの一覧が表示されます。

f:id:paiza:20200909121525j:plain

このリストから好きなものを選択することで、メニューにどんどん追加していくことができるわけです。


たとえば、タイムラインを可視化するのに便利な【Timeline Diagram】を追加すると、以下のような図を簡単に作成できます。

f:id:paiza:20200909121539j:plain

時間軸をベースに、製品のリリースや会社の歴史などを手軽に描画できるパーツが提供されているのが分かります。


1つずつのパーツは同じように編集可能なので、自分の好みに合わせてカスタマイズしていくことも可能です。

f:id:paiza:20200909121550j:plain


以下のような複雑なタイムラインもすばやく作成していくことができます。

f:id:paiza:20200909121558j:plain


【Gantt Charts】をメニューに追加すれば、複数人のタスク管理などを可視化できるガントチャートを手軽に構築できます。

f:id:paiza:20200909121613j:plain


【Infographic Shapes】をメニューに追加すると、さまざまなデータを理解しやすいように可視化するインフォグラフィックも作れます。

f:id:paiza:20200909121626j:plain

このように、目的のドキュメントを作成できるパーツをメニューに追加することで、自分の編集しやすいワークスペースを構築できるんです。

また、冒頭でご紹介したテンプレートと組み合わせることも可能なので、あらゆるドキュメントを短時間で作成できるようになります。

■ドキュメントをシェアしよう!

「Creately」で作成したドキュメントは、ネット上に公開可能なのでその手順について少し補足しておきます。

公開自体は簡単で、画面上部にある「目」のアイコンをクリックするだけです。

f:id:paiza:20200909121643j:plain


公開用のページに切り替わって表示されます。

f:id:paiza:20200909121653j:plain

あとはブラウザに表示されているURLをメールやSNSなどでシェアすれば、さまざまな人が閲覧できるようになるわけです。


また、【シェア】ボタンをクリックして公開用の設定をおこなうことも可能です。

f:id:paiza:20200909121709j:plain


不特定多数の人が閲覧できるようにしたり、リンクを知っている人だけが閲覧できたり、メールで招待した人に限定することも可能です。

f:id:paiza:20200909121720j:plain

さらに、「閲覧のみ」なのか「編集」もできるのかを選択することもできます。

埋め込みタグも生成できるので、たとえばHTMLファイルにコードを追記するだけでWebサイトやブログなどで表示できます。


埋め込みタグを使わなくても、PNG / JPG形式の画像ファイルとして書き出すことも可能です。

f:id:paiza:20200909121756j:plain

(※SVG / PDFは有料プランのみ)

ワークスペースを招待した人と一緒にコラボしながら編集することも可能なので、チームや複数人でGoogleドキュメントのように作業ができるわけです。

このように「Creately」は、思考ツール、プロジェクト・タスク管理、Webコンテンツ、デザイン、ビジネス…など、その使い道は多岐にわたります。アイデアしだいでさまざまなドキュメントに変化させられる点も便利なサービスと言えるでしょう。

■動画&ゲームでプログラミングが学べるpaizaラーニング


動画でプログラミングが学べるpaizaラーニングでは、Python、Java、C言語、C#、PHP、Ruby、SQL、JavaScript、HTML/CSSなど、プログラミング初心者でも動画で学べる入門レッスンを公開しています。

Python入門編」「C#入門編」「ITエンジニアの就活準備編」といった人気講座も完全無料となっておりますので、プログラミングを学びたい方・ITエンジニアを目指したい方はぜひごらんください。

ただいま2020年9月27日(日)までの期間限定で「Python×AI・機械学習入門編」講座を無料公開中です。

また、paizaでは『推しと学べるプログラミング』をはじめゲームで楽しくプログラミングを学べるコンテンツもご用意しています。ぜひプレイしてみてください!


■まとめ

今回はあらゆるドキュメントを作成可能なWebサービスをご紹介しました。

「Creately」は個人で使う用途にも最適ですが、複数人で共同作業する用途にも向いています。今回はあまり紹介できませんでしたが、招待した人と同時編集できるだけでなくコメント機能なども充実しています。

さまざまなドキュメントを1つのサービスで完結したい人や、チームでコラボ編集したい人などには最適なので、ぜひみなさんも試してみてください。


<参考リンク>




paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら
paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら
paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.