paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

情報処理入門編に新講座追加 | 初心者でもソフトウェアを理解できる

paizaラーニングの情報処理入門 テクノロジー編に「テクノロジー編08: ソフトウェアについて知っておこう」が追加されました。

情報処理入門 テクノロジー編では、初心者でもコンピュータシステムやデータ表現などの基礎が学べます。

今回は、「テクノロジー編08: ソフトウェアについて知っておこう」の内容をご紹介します。

paizaラーニングについて詳しくはこちら
paizaラーニング

【目次】

システムの組み合わせ方法について

代表的なソフトウェアには、以下のような種類があります。

  • ファームウェア:ハードウェアを起動・制御する内蔵ソフトウェア
  • OS:オペレーティングシステム、コンピュータの基本的な機能を提供 (基本ソフトウェア)
  • ミドルウェア:アプリケーションに必要となる共通機能を提供
  • アプリケーションソフトウェア:特定の用途や目的のために利用するソフトウェア (応用ソフトウェア)

各ソフトウェアの役割など、詳しくはテクノロジー編08: ソフトウェアについて知っておこうで解説しています。

テクノロジー編08: ソフトウェアについて知っておこう


01:ソフトウェアの種類を理解しよう

まずは、ソフトウェアの種類について学びます。ハードウェアやコンピュータシステムを制御したり、ユーザーにサービスを提供したりするためにソフトウェアが活用されています。

02:OSの内部構成を理解しよう

OSの内部構成について学びます。OSの内部では複数のソフトウェアが組み合わせられ、連携して動いています。

03:OSがプログラムを実行する仕組みを理解しよう

OSがプログラムを実行する仕組みを学びます。OSの内部では、アプリケーションプログラムやサービスプログラムを自動的に切り替えることで、同時に複数の処理が実行できるようになっています。

04:OSのメモリ管理機能を理解しよう

OSのメモリ管理について学びます。OSは、アプリケーションやサービスプログラムを安定して実行するために、実記憶管理と仮想記憶を提供しています。

05:ファイルシステムを知っておこう

ストレージでコードやデータを管理するファイルシステムについて学びます。

06:ミドルウェアについて知っておこう

ミドルウェアについて学びます。ミドルウェアはOS とアプリケーションの中間に存在し、特定の分野で必要となる機能を提供します。

そのほか情報処理の基礎を学べる講座

情報処理入門 ストラテジ編

システム戦略の概要や企業のITシステムで使われている技術(インフラ基盤やテクノロジーアーキテクチャなど)、要件定義や調達などについて学べます。

情報処理入門 マネジメント編

プロジェクトマネジメントに必要な用語や考え方、サービスマネジメントなどについて学べます。





paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら

paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら

paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

CGC codemonster プログラミングゲーム「初恋プログラミング研究会 ~海に行こうよ~」 CGC codemonster プログラミングゲーム「コードモンスター大図鑑 プログラミングでゲットだぜ!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.