こんにちは。谷口です。
先日paizaが実施したアンケートで、「好きなプログラミング言語」の1位にPythonがランクインしました。
Pythonは
- 比較的短くシンプルな構文の言語なので、コードを読みやすく書きやすい
- そのため初心者でも勉強しやすい
- 機能的な標準ライブラリや外部のライブラリが多い
などといった特徴があり、近年非常に人気の高いプログラミング言語です。
特に計算処理やデータ解析、画像処理などの分野で使えるライブラリが多いため、機械学習の分野でよく使われています。また、DjangoなどのWebアプリケーションフレームワークも人気があり、Web開発の現場で使われる場面も増えていますね。
今回は、プログラミングの勉強を始めたばかりの初心者の方向けに、Pythonを使ってプログラミング問題をたくさん解ける問題集のような学習コンテンツをご紹介します。
The Python Tutorial
docs.python.org
Pythonは公式ドキュメントのチュートリアルも充実しています。日本語のサイトもありますので、初心者でもとっつきやすいかと思います。
Python Exercises, Practice, Solution
www.w3resource.com
文字列やリスト、辞書を使う練習から、Numpyなど機械学習に使えるライブラリを使うための問題まで、Pythonを使ったあらゆる分野の問題に挑戦できるサイトです。
CodingBat Python
codingbat.com
CodingBatには、JavaとPythonの問題があります。英語のみ対応のサイトになりますが、自動採点ですぐに結果が分かるので、問題集として取り組むのに便利かと思います。
CheckiO
www.checkio.org
CheckiOでは、プログラミング問題を解きながら進めていくゲームです。問題は段階的に難しくなっていくので、初心者でも始めやすいかと思います。また、他人が書いたPythonのコードも見ることができます。
プログラミングが動画で学べるpaizaラーニング
paizaラーニングは、動画レッスンを見ながらプログラミングの基本を学び、ブラウザ上で演習問題を解くことでスキルが身につくプログラミング学習サービスです。
初心者でもPythonを学べる入門編をはじめとして、DjangoやFlaskといったWebアプリケーションフレームワークを使って実際にアプリ開発ができる講座や、CV.上坂すみれさんのキャラクターが機械学習について教えてくれる講座も公開しています。
paizaのスキルチェック問題
paizaでは、プログラミング問題の解答結果によって、S・A・B・C・D・Eの6段階でスキルランクを判定しています。Dランクが取得できると、プログラミングの本当に基礎の基礎に当たる概要は理解できているという目安になりますので、初心者の方もぜひ挑戦してみてください。Pythonだけでなく、Java、PHP、Ruby、C言語、C#、C++、JavaScriptなど、好きな言語で挑戦できます。プログラミング問題を解く練習や、学習成果の確認、腕試しなど、実力アップのための問題集としておすすめです。
コードクロニクル
『コードクロニクル』は、プログラミングが魔法となるファンタジーの世界で、簡単なプログラミング問題を解きながらストーリーを進めていく学習ゲームで、Python、PHP、Rubyに対応しています。
豊かな自然に恵まれ、さまざまな種族が共存する穏やかな王国「パイザ」。老若男女が魔法に親しむ平和なその国には、民たちから愛される魔法使いのお姫様エレナがいた。エレナが17歳になった時、父王から「古より伝わりし王家秘伝の魔導書をその手におさめよ」と試練が与えられる。幼馴染の剣士であるリカルド、王家に仕える聖獣ポルタとともに旅に出るエレナ。魔法で守られた王国「パイザ」から下界に降り立ち、人々を助けたり子どもたちに魔法を教えたりしながら進む一行、エレナと仲間たちの冒険のゆくえは……?
まとめ
前述の通り、Pythonは機械学習、人工知能における分野でのライブラリが充実し、コードも可読性が高いため初心者から経験者まで人気の高い言語です。
ご興味のある方はぜひPythonの学習を始めてみてくださいね。そして基礎が身についてきたら、ぜひpaizaでご自分のスキルをはかってみてくださいね。
プログラミングが動画で学べる「paizaラーニング」はこちら
「paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。
詳しくはこちら
そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。
スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。
詳しくはこちら