paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

時間泥棒確定!PWAで作られた良質なWebゲームアプリ12個を厳選してみた

f:id:paiza:20190107132435j:plain
どうも、まさとらん(@0310lan)です!

今回は、PWAで開発された良質なWebゲームを厳選してみたのでご紹介します!

スマホのホーム画面に配置してアプリのように起動させることもできますし、オフラインにも対応しているのでネットワークが無くても遊べるものばかりです。

通勤途中や休憩時間などで気軽に楽しめるゲームを厳選しているので、ご興味ある方はぜひ遊んでみてください!

PWAとは?

ゲームの紹介をする前に、PWAについておさらいをしておきましょう!

「PWA(Progressive Web Apps)」はGoogleが提唱するモバイル向けの仕組み・概念であり、主にスマホユーザーの利便性を向上させるのが目的です。

現在では、Twitter、Instagram、Googleマップなど、多くのサービスがPWAに対応しており、スマホのブラウザから手軽に利用できるように一般化しています。

また、特徴としてスマホアプリのようにホーム画面から単独で起動できたり、オフラインでも利用できる機能やプッシュ通知なども搭載できます。


基本的なPWAの仕組みや作り方などを次の記事でまとめているので、さらに詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

paiza.hatenablog.com

それでは、PWAで作られたWebゲームを一気にご紹介していきます!

スマホをルービックキューブに変えてしまうアプリ!

The Cube

f:id:paiza:20190107132015j:plain

1980年頃に日本で大ヒットし、現在でも世界大会が開催されるくらい愛好家の多いルービックキューブ。それをWeb上で忠実に再現したのがこの「The Cube」です。

キューブの質感や回転する動きなどが非常にリアルで、オプションから細かく調整もできます。

スマホのホーム画面に配置しておけば、いつでもどこでもルービックキューブを楽しめるうえ、タイマーも搭載されているのですべての面をそろえるまでのタイムを競争して遊ぶこともできます。


<参考リンク>

ピッタリ合わせて高層ビルを建築するバランスゲームアプリ!

Tower Game

f:id:paiza:20190107132632j:plain
クレーンから次々と落とされるビルの一部をピッタリそろえ、高層ビルをどれだけ高くしていけるかを競うゲームが「Tower Game」です。


上から落ちてくるビルは左右に動くので、タイミング良くタップして画面下の建物とピッタリそろえないと高く積み上げることができません。

f:id:paiza:20190107132654j:plain

高くなればなるほど落ちてくるビルの振れ幅が大きくなるのでピッタリそろえることは難しくなります。

また、上手にそろえるとビルがオレンジ色に光り、高得点を得られるようになりますよ。


<参考リンク>

Chromeブラウザに隠された恐竜ゲームを楽しめるアプリ!

Dino Game

f:id:paiza:20190107132758j:plain

ネットワークに接続していない状態でChromeブラウザを使うと、オフライン状態となりWebの閲覧ができない代わりに恐竜を操作して遊ぶ横スクロールのアクションゲームが楽しめるのは知っている人も多いはず。

その恐竜ゲームをいつでも遊べるのがこの「Dino Game」です。

Chromeブラウザで遊ぶのとほとんど変わらないように再現されており、サウンドやグラフィックなどもまったく同じです。

時間経過に伴ってレベルがどんどん上がっていく仕様も同じで、夜間モードなどもありますよ。


<参考リンク>

3D空間で自分の陣地をひたすら守るディフェンスゲームアプリ!

Defend

f:id:paiza:20190107133030j:plain

リアルな3D空間の中央に自分の陣地が用意されており、周囲から襲ってくる敵から陣地を破壊されないように戦略的に守っていくのが特徴のゲームになっています。


敵の状況に応じて、リアルタイムに陣地の周りへ「壁」や「砲台」を配置していくのがこのゲームの醍醐味。

f:id:paiza:20190107133056j:plain

ただし、壁や砲台はどんどん破壊されていくので常にどこへ配置していくかを考えなければならず、ゲーム中は意外と忙しくて集中しなければ高得点は出ないように工夫されています。

かなり奥が深く、作り込まれたゲームなのでぜひ一度トライしてみてください。


<参考リンク>

Googleによる毎年恒例のサンタクロースゲームアプリ!

Santa Tracker

f:id:paiza:20190107133219j:plain

毎年、クリスマスシーズンになるとGoogleが公開するサンタクロースが主役のゲームですが、しっかりとPWA対応しておりスマホアプリのように遊べます。


非常にたくさんのミニゲームが詰め込まれており、まるでおもちゃ箱のようなアプリに仕上がっているのが特徴です。

f:id:paiza:20190107133242j:plain

例えば、スマホを傾けることでボールを転がして遊んだり、スクロール型のアクションゲームや「ウォーリーを探せ」のサンタバージョン、ブロックを組み立ててプログラミングを体験できるものまで、非常に幅広い遊びが堪能できます。

ゲーム以外にも動画やインタラクティブなコンテンツを活用した学習要素もあるので、親子で一緒に楽しめる内容と言えるでしょう。


<参考リンク>

六角形を回転させて遊ぶ異色のマッチ3ゲームアプリ!

Hextris

f:id:paiza:20190107133810j:plain

「マッチ3ゲーム」と言えばブロックを3つ以上揃えて消していくパズルゲームなのですが、この「Hextris」は6方向からブロックが出現するので六角形の台を回転させて揃えるのが最大の特徴です。

同じ色のブロックが縦・横いずれかで3つ以上揃ったら消えるようになっており、時間経過と共に出現するブロックのスピードや数が変化していきます。

台を回転させるというアイデアは、ゲームの面白さと合わせてスマホで快適に遊べるように工夫されています。


<参考リンク>

タイルをスライドさせて2048を作るパズルゲームアプリ!

2048

f:id:paiza:20190107133931j:plain

同じ数字のタイルをスライドさせて重ねると、数字同士が足し算されていき最終的に2048のタイルに変えることを目的にしたゲームです。

最初は「2」のタイルから始まり、その後はタイルを重ねることで2の倍数ずつ数字が増えていくうえタイルもどんどん増えていきます。

スライドさせるタイルが無くなってしまうとゲームオーバーになるので、同じ数字のタイルをどんどん重ねていきタイルを少なくしていかなければいけません。

頭の体操にちょうどよく、スキマ時間で遊ぶには最適でしょう。


<参考リンク>
「2048」公式サイト

トランプゲームの定番!ソリティアが遊べるゲームアプリ!

Klondike Solitaire

f:id:paiza:20190107134051j:plain

トランプを使って一人で遊べるゲームとしてはおそらく一番人気なのがこの「ソリティア」でしょう。

PWAアプリとして公開されているこの「Klondike Solitaire」は、スマホで快適に遊べるように最適化されており、もし行き詰まっても「Hint」ボタンをタップすることでベストな手順を教えてくれる親切機能つきです!

基本的なルールとしては、赤・黒を交互にして1~Kまでを順番にそろえていくだけ。しかし、それがなかなかうまくそろわないところがこのゲーム最大の面白さと言えるでしょう。

一人で遊ぶゲームですが、完成するまでのタイムを競争するのも面白いので複数人でも楽しめますよ。


<参考リンク>

「円」の中で遊ぶ新しいPONGゲームを体験できるアプリ!

Monopong

f:id:paiza:20190107134222j:plain

ピンポンのようにボールを打ち返す対戦ゲームと言えば「PONG」が有名ですが、このゲームは円形になったステージにあるパドルを動かしながら一人で遊べるのが大きな特徴です。

パドルが円を描きながら移動するので、ボールの軌道を予測して打ち返すのがかなり難しいゲームです。

慣れてくると一人で何度でもボールを打ち返せるようになります。一人用のPONGゲームとしては非常に完成度が高いです。


<参考リンク>

本格的なクリケットを楽しめるゲームアプリ!

Doodle Cricket

f:id:paiza:20190107134357j:plain

日本ではあまり馴染みのないスポーツ「クリケット」を3DCGを使って上手に再現したゲームがこの「Doodle Cricket」です。

対戦相手はコンピュータですが、AIによるアルゴリズムが組み込まれているので遊べば遊ぶほどに手強くなっていきます。

また、ボールの球速によってバットに当てるタイミングが微妙に異なるので、思ったように当てるのは意外と難しいです。

SNSでスコアをシェアできる機能も搭載されているので、高得点を出した時は共有してみると楽しいでしょう。


<参考リンク>

AIによる画像解析を活用したゲームアプリ!

AI Spy

f:id:paiza:20190107134515j:plain

最初にペンやコーヒーカップなど、何でも良いので「モノ」をスマホのカメラで4枚撮影します。

すると、その写真をAIが認識して撮影したモノの名称をクイズにして出題してくれるという変わったゲームです。

名称の最初の1文字目は表示されているので、それに続くスペルを入力して回答するという形式で問題は進んでいきます。

例えば、ペン(pen)であれば最初の「p」だけは表示されているので、あとに続く「en」を入力して回答するという感じです。

このゲーム最大の醍醐味は、AIがどのようにモノを認識しているかを推測するという点です。自分が予想している名称ではない場合があるので、ヒントを頼りにして推理をしてみてください!


<参考リンク>

計算問題をひたすら解いていく算数好きのためのアプリ!

Calculator The Game

f:id:paiza:20190107134650j:plain

脳トレゲームとしても楽しめる計算ゲームがこの「Calculator The Game」です。

計算結果が表示されているので、その数字になるように上手く計算式を組み立てていくのですが計算する回数も決まっているのがポイントです。

100以上のレベルが用意されており、クリアするごとに計算方法が難しくなっていきます。

ただし、高度な計算式が求められるわけではないので休憩時間などのちょっとした空き時間で脳トレを手軽に楽しめるゲームと言えるでしょう。

オプションから自分の好きなレベルを選択することも可能ですよ。


<参考リンク>

動画でプログラミングが学べるpaizaラーニング


動画でプログラミングが学べるpaizaラーニングでは、Python、Java、C言語、C#、PHP、Ruby、SQL、JavaScript、HTML/CSSなど、プログラミング初心者でも動画で学べる入門レッスンを公開しています。

Python入門編」「C#入門編」「ITエンジニアの就活準備編」といった人気講座も完全無料となっておりますので、プログラミングを学びたい方・ITエンジニアを目指したい方はぜひごらんください。

まとめ

今回は、PWAで作られた良質なWebゲームをいくつか厳選してご紹介してみました。

いずれのゲームもスマホに最適化されており、通常のアプリとほとんど変わらない遊び方ができるものばかりだと思います。

また、PWAはゲームだけでなくSNSやユーティリティアプリなどさまざまな活用方法もあるので非常に可能性を感じる技術と言えるでしょう。

今回ご紹介したゲームを通して、PWAが持つポテンシャルをぜひ体感してみてください!



 

paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら

paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら

paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

Webセキュリティ入門 ハッカー入門 Webセキュリティ講座がスタート!CVは内田真礼さん! Python✕AI 機械学習入門講座 CVに上坂すみれさんを起用!人気の機械学習講座を公開中!
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.