paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

プログラミング学習を始めたての初心者が挫折しやすい5つのポイントと解決策


Photo by Marco Verch Professional Photographer

こんにちは。谷口です。

プログラミングを学びたいと考えている初心者・未経験者の方は少なくありません。

しかし、せっかく勉強を始めたのに

  • わからないことにぶつかって
  • 解決の方法がわからず
  • 結局途中で挫折しまう…

という人も多いようです。

そこで今回は、プログラミングの勉強を始めたばかりの初心者が挫折しやすいポイントと、その対策について解説します。

プログラミングの勉強を始めたばかりの初心者が挫折しやすいポイント

考えても解決しないことなのに考え続ける

勉強を始めたばかりのころは、当然ですが自分の中にプログラミングに関する知識はありません。

たとえば、一つの関数を知っていれば簡単に処理できることも、その関数の存在すら知らなければ、どれだけ考えても答えにはたどり着けません。

現役のエンジニアたちも、業務で使っているプログラミング言語やフレームワークの仕様をすべて覚えているわけではありません。

「こういうときはどうすればいいんだっけ?」と思ったら、検索したりドキュメントで調べたり誰かに聞いたりして、開発を進めています。

勉強を始めたばかりの人は、意外とこの「調べる」に意識が向かないことがあります。

わからないことが発生したらまず検索する、調べるくせをつけましょう。

書籍などを読むだけで勉強したつもりになる


Photo by University Libraries

最近は初心者向けの書籍や教材も多く、それらを活用して学ぶのは非常によいことです。

ただし、書籍を眺めて情報をインプットをするだけでプログラミングができるようになることはありません。

前述の通り、プログラミングの知識は、どんどん書いてどんどん試していく中でしか身につかないものです。

書籍などを使うにしても、「読みながら、書いてあることを実践する」のが重要です。

すぐに手を動かしたり試したりしない


Photo by LindsayEnsing

プログラミング問題を解いたりするときに、「間違ってはいけない」「正解しか意味がない」と考える必要はありません。

プログラミングの知識は、どんどん書いてどんどん試していく中で身についていくものです。

課題についても、明確な正解があるわけではありませんし、正解がひとつなわけでもありません。

現役のエンジニアもどんどんコードを書いて実行して、その結果を見てまたコードを直して、「こう書くとこうなるんだ」という発見を繰り返しながら業務や勉強をしています。

思っていた通りに動かなくても「こうするとうまくいかないんだ」という知識が身につきます。

なにはなくとも自分の手を動かして、コードを書いてみましょう。

初心者のうちからすべてを理解しようとする

たとえば「こう書くとこういう処理をする」「この言語ではこう書くけどあの言語では違う書き方をする」といったことについて疑問に思うことがあるかもしれませんが、その理解に時間を使う必要はありません。

それは、「このプログラミング言語が内部でどんな設計をされていてどうつくられているのか」というレベルの話になってしまいます。

PCやSPや家電を使うときは、内部の設計まで理解していなくても、自分に必要な機能を使うことはできますよね。

現役エンジニアも、プログラミング言語の内部的な設計をすべて把握した上で開発をしているわけではありません。

すべてに引っかかっていては先に進めないので、ある程度「これはこういうものなんだな」という認識で進んでいきましょう。

初心者のうちから複雑な環境設定などに手を出す

これはやってはいけないというわけではありませんが、プログラミングをする以前の段階で挫折してしまいがちな要因です。

もちろんエンジニアとして就職・転職をするのであれば、いずれは環境設定などもできるようになる必要があります。

しかしコードを書く前に挫折してしまうぐらいなら、まずはブラウザでプログラミングを学べるオンライン学習サービスなどを使うのもひとつの手です。

たとえば、paizaラーニングは一回3分程度の動画を見ながらブラウザ上で演習問題を解き、すぐに実行して結果を見ることができます。未経験者でもブラウザさえあれば、環境構築不要で手を動かしながらプログラミングの基礎を習得できます。

プログラミング勉強中の疑問を解決するには

プログラミング初心者のうちは、疑問があっても解決する方法がわからず、挫折してしまうこともあるでしょう。

しかし前述の通り、現役エンジニアの人たちは「調べたり試したりする」ことで解決して、どんどん先へ進んでいます。

プログラミング学習における調べ方・試し方などについては、paizaラーニングの「エンジニアの小話編 :paiza.IOとGoogleで疑問解決」(全編無料)でも解説しています。

エンジニアの小話編 :paiza.IOとGoogleで疑問解決」について、詳しくはこちら

まとめ

初心者がプログラミングの勉強を始めると、ひんぱんにわからないこと、つまずくことが出てきます。プログラミングスキルを着実に身につけるには、そこで挫折をせずに乗り越える必要があります。

まずは初心者でも取り組みやすい学習サービスなどを利用すると、勉強も進めやすくなるでしょう。

初心者でもプログラミングが動画で学べるpaizaラーニングこちら

paizaラーニング





paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら

paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら

paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.