paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

ブラウザに溜まる大量のタブを一発解消できるChrome拡張機能「Workona」を使ってみた!

f:id:paiza:20180919102958j:plain
どうも、まさとらん(@0310lan)です!

今回は、ブラウザに複数のタブが溜まってしまう問題をスマートに解消できるWebサービスをご紹介します!

さまざまなWebサービスを切り替えて業務をしている人に最適で、専用の仮想スペースを活用して効率よく整理できるので、ぜひ参考にしてみてください!

Workona

f:id:paiza:20180919103302j:plain

■「Workona」の使い方

それでは、まず最初に「Workona」をどのように使うのかを見ていきましょう!

サイトにアクセスして、画面中央にあるボタンをクリックします。

f:id:paiza:20180919103340j:plain


無料のユーザー登録画面になるので、「Googleアカウント」か「メールアドレス」を使ってログインしましょう。

f:id:paiza:20180919103520j:plain


次の画面でChrome拡張機能をインストールするボタンが表示されるのでクリックします。

f:id:paiza:20180919103543j:plain


「Chromeウェブストア」の画面になるので、右上にある「Chromeに追加」ボタンをクリック!

f:id:paiza:20180919103624j:plain


拡張機能が自動的にインストールされて専用の「ワークスペース」が表示されます!

f:id:paiza:20180919103650j:plain

この画面に複数のタブを整理して保存できるようになっており、自由にカテゴライズして管理できるというわけです。

■複数のタブを管理してみよう!

それでは、実際に複数のタブを立ち上げて管理していきましょう!

まずは通常通り新規タブをどんどん追加していきます。

f:id:paiza:20180919103745j:plain


今回は、Twitter, チャットワーク, Slack, Gmailなどのコミュニケーションサービスを開いてみました。

f:id:paiza:20180919103805j:plain


すると、自動的にWorkonaのワークスペースにも同じタブの情報が登録されるので、スペース名を入力して保存します。

f:id:paiza:20180919103825j:plain


これでコミュニケーションサービスのタブを1つにまとめたワークスペースが作成できました!

f:id:paiza:20180919103843j:plain


同様にして、今度はGoogleドライブ, OneDrive, Evernote, Dropboxなどのドキュメント作成サービスを1つのワークスペースにまとめてみます。

f:id:paiza:20180919103904j:plain

このように好きなサービスを任意のワークスペースにまとめることで、複数のタブを整理して管理できるわけです。


さらに、コミュニケーションのスペースを利用している時に、別のスペースをクリックしてみましょう。

f:id:paiza:20180919103930j:plain


すると、一瞬にしてコミュニケーションサービスからドキュメント作成の複数タブに切り替わります。

f:id:paiza:20180919104002j:plain

このようにワークスペースをクリックするだけで、複数のタブを瞬時に切り替えられるようになるのでとても効率的です。


ちなみに、Workona側のタブを閉じてみると…

f:id:paiza:20180919104021j:plain


ブラウザ側に表示されていた複数タブを一気に閉じることもできるので便利です。

f:id:paiza:20180919104040j:plain

このように普段から自分が利用しているWebサービスを任意のワークスペースにまとめることで、大量のタブが溜まってしまうことを解消し効率よく業務を進めることができます。

さらに、ブックマークしているサイトについてもワークスペースにすべて追加していけば簡単に管理できるのでオススメです。

■「Workona」の便利機能を活用する!

「Workona」には、複数のタブを効率よく整理するための便利な機能がたくさん提供されているのですが、なかでも特に役立ちそうな3つの機能についてご紹介しておきます!


1つめは「タブの保存機能」です。

ワークスペースに自動で登録されるタブの情報は、タブを閉じてしまうと同時に消えてしまいます。

そこで、残しておきたいタブの「+」アイコンをクリックしてみましょう!

f:id:paiza:20180919104201j:plain


すると、「Resoruces」の項目にタブが保存されたことが分かります。

f:id:paiza:20180919104217j:plain

これで、タブを閉じてもワークスペースにはタブの情報が残っているので、あとから整理するのに役立つというわけです。


ちなみに、ワークスペースに登録したタブの情報は、ドラッグ&ドロップで別のワークスペースへ簡単に移動できる仕組みになっています。

f:id:paiza:20180919104239j:plain

保存したタブ情報も同じように移動可能なので、カテゴライズして整理する時などに役立つでしょう。


2つめは「セクション機能」です。

これはワークスペース自体を整理するのに役立つ機能なのですが、試しにセクションを新規作成してみましょう!

f:id:paiza:20180919104259j:plain


好きなセクション名を入力します。

f:id:paiza:20180919104321j:plain


すると、左側にあるワークスペースの項目を任意のセクション名で区分けをすることができるわけです!

f:id:paiza:20180919104336j:plain

複数のタブを整理しているとワークスペースも少しずつ増えてくると思うので、見やすいレイアウトになるように調整するといいでしょう。


3つ目は「検索機能」です。

画面上部にある検索ボックスは一般的なGoogle検索が可能になっており、さらに登録されているタブやワークスペースなども含めた総合的な検索ができます!

f:id:paiza:20180919104400j:plain

そのため、慣れてくると検索機能に必要なキーワードを入力するだけで目的のサービスを使い始めたり、素早くGoogle検索をして調べ物を済ませるようなことが可能になります。

■「新規タブ」機能について

「Workona」は新規タブを追加すると、通常の画面とは異なり以下のような専用画面が表示されるようになります。

f:id:paiza:20180919104439j:plain


これは、通常通り上部の検索ボックスからGoogle検索やワークスペースの指定などが可能です。

f:id:paiza:20180919104500j:plain


ただし、右上の設定メニューからデフォルト状態に戻したり、細かな調整もできます。

f:id:paiza:20180919104524j:plain

また、他のChrome拡張機能で新規タブの挙動を変えている人は、その拡張機能を使うように変更することもできるので便利です。

■今だけFlask入門無料!動画でプログラミングが学べるpaizaラーニング


動画でプログラミングが学べるpaizaラーニングでは、Python、Java、C言語、C#、PHP、Ruby、SQL、JavaScript、HTML/CSSなど、プログラミング初心者でも動画で学べる入門レッスンを公開しています。

また、ただいまpaizaラーニングでは、9/24(月)までの期間限定で「Webアプリ開発入門 Flask編」を全編無料公開しております。Pythonを使ったWeb開発に興味がある方は、ぜひごらんください。

詳しくはこちら

■まとめ

今回は、大量のタブを簡単に整理できるChrome拡張機能の「Workona」についてご紹介しました!

誰でも簡単に扱えるシンプルな操作が特徴なので、すぐにでも使いこなして業務を効率化することができるはずです。

よくWebサービスを使う人はもちろんのこと、大量のタブを開いてしまうクセのある人も含めてぜひ一度使ってみてください!


<参考>



 

paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら

paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら

paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

PPG proken プログラミングゲーム「初恋 プログラミング研究会〜海に行こうよ〜」 PPG Bingo プログラミングゲーム「コードレビューBINGO!!」
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.