paiza times

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域における「今必要な情報」を届けるWebメディア

logo

paizaがお届けする、テック・キャリア・マネジメント領域の「今必要な情報」を届けるWebメディア

未経験からITエンジニアを目指す人が面接でよく聞かれる4つの質問

f:id:paiza:20190627044429j:plain

f:id:paiza:20140916135428p:plainこんにちは。谷口です。

違う業種や職種からITエンジニアへの転職を目指しているみなさん、面接を受ける前の対策はできていますか?

いざ求人に応募して採用面接を受けるとなると

  • 面接でどんな質問をされるのか
  • 企業は未経験者の選考でどこを見ているのか

…が気になりますよね。

これらの情報を事前にある程度把握して準備しておけば、未経験でも面接通過率を上げることは可能です。

そこで今回は、未経験者の面接でよく聞かれる質問や、その質問を通して応募者のどこが見られているのか、面接官が何を考えているのか、についてお話しします。

未経験からITエンジニアへの転職を目指している人、これから面接を受ける予定がある人、面接に苦手意識がある人の参考になればと思います。

志望動機系

  • なぜエンジニアになりたいのですか?
  • なぜこの分野のエンジニアを希望されているのですか?

志望動機といっても、その企業に応募した理由というよりは、まず「なぜエンジニアになりたいのか」が聞かれます。(エンジニアに限らず、キャリアチェンジして未経験の職種に応募をする場合は、ほぼ聞かれると思いますが)

この場合、何かすごいエピソードやきっかけがなくてもよいので、「プログラミングに興味を持って勉強したら楽しかったからエンジニアになりたい」というふうに、ポジティブですでにある程度の取り組みができているとわかる話ができるとよいでしょう。

「あまり人と話したくない」「PCの前に座っていたい」「前職を辞められればなんでもいい」など、志望動機がイメージ止まりだったりネガティブな理由だったりすると、やる気が見えませんし、実際には全然当てはまっていなかったりします(当然ですが、エンジニアは人と話さずPCの前に座っているだけの仕事ではありません)。

転職理由系

  • なぜ転職をしようと思ったのですか?
  • 前職を続けようとは思わなかったのですか?

転職理由は、経験者・未経験者や職種を問わず、必ずと言っていいほど聞かれる質問です。

未経験からキャリアチェンジしてエンジニアを目指している場合は、「こういう理由でエンジニアを目指したかったので…」という感じで、志望動機とつながっているとよいでしょう。

ただ、前職や転職理由の話を聞いているとき、企業は「前職から逃げるためだけにエンジニアを目指していないか?」「次の仕事を適当に選んでいないか?」といったことを考えています。

転職理由を聞かれて、「前職のここが嫌だったから」の話だけをしてしまう人もいますが、それだけではただの「退職理由」です。そこからなぜエンジニアを目指すに至ったのか、エンジニアになって何がやりたいのか(前職を辞められれば何でもいいと思ってないか)が伝わるように、「志望動機を含んだ転職理由」を考えておきましょう。

転職理由の考え方については、こちらの記事でも詳しく解説しています。

paiza.hatenablog.com

勉強や取り組み系

  • 今はどんな勉強をしていますか?
  • どんな分野の技術に興味がありますか?

エンジニアになる前もなってからも、継続して勉強が必要になります。そのため、いくら人手不足でも、中途で「エンジニアになってから勉強しよう」「何もやってないし技術に興味もない」と思っている人を採用するわけにはいきません。

企業は応募者に対し、「エンジニアの仕事内容をどれくらい理解しているのか」「現時点でどれくらいの内容を勉強できているのか」「今後も学んでいく気があるか」といった点を気にしています。

経験者であれば経験をアピールすれば済みますが、未経験者は実績がないわけですから「興味もやる気もあって、ふだんからやっています! 証拠はこれです!」ということをアピールする必要があります。で、この証拠というのが、実際に勉強した内容の話だったり、ポートフォリオだったりするわけです。

ポートフォリオを作るメリットについては、こちらの記事でも詳しく解説しています。

paiza.hatenablog.com

paizaラーニングの「ITエンジニアの就活準備編」では、IT業界の業界構造、ITエンジニアのキャリアや働き方、就活や転職活動で使えるポートフォリオの作り方などについても解説しています。

ITエンジニアの就活準備編の「ITエンジニアの就活準備編2: ポートフォリオ制作」はこちら

今後のキャリアや展望に関すること

  • エンジニアになったらどんな仕事がしたいですか?
  • 将来どんなエンジニアになりたいですか?

まだ将来的なキャリアなんて考えられないという人もいるかと思いますが、長期的なキャリアプランまで考えられていなくてもよいので、少なくとも応募先の事業内容や仕事内容、使っている技術などを調べた上で、「こんな仕事をして、このスキルを伸ばして、こんな分野の仕事ができたらいいな」とイメージしておけるとよいでしょう。

面接で「自分はすぐ辞めます!」と言ってしまう人はいないでしょうけど、「特に何がやりたいとかはないです」といった感じだと、「何でエンジニア求人に応募してきたんだろう」「エンジニアの仕事、本当にできるのかな(できなそうだな…)」と思われてしまいます。

paiza転職成功ガイドでは、志望動機や転職理由、キャリアなどに関する質問の対策についても解説しています。

paiza転職成功ガイドについて、詳しくはこちら

まとめ

まとめると、未経験者がエンジニア求人の面接で見られているのは

  • なぜ前職を辞めてエンジニアになろうと思ったのか、どんなエンジニアになりたいか(志望動機、転職理由、今後)
  • どんな勉強をしているのか(学習意欲、熱意の証明)

といった点です。最低でも上記の内容については、面接前に考えて話せるようにしておくとよいでしょう。


paizaの「転職成功ガイド」では、「技術以外で失敗しないための面接対策リファレンス」を公開しています。

面接で「失敗しやすい人」の傾向ごとに、「何がダメなのか」「どう改善すべきか」がまとまっていて、エンジニアとして転職したい方に役立つアドバイスが満載です。

paizaの「転職成功ガイド」について、詳しくはこちら


EN:TRY」は、paizaが運営する若手・未経験者向けのエンジニア転職サービスです。開発経験がない人・少ない人でも応募できる若手チャレンジ求人を中心に掲載しています。スキルチェック問題を解いて、スコアが一定基準を超えれば、事前の書類選考なしで複数求人へ応募できます。

詳しくはこちら
“EN:TRY"





paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。

詳しくはこちら

paizaラーニング

そしてpaizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。

スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳しくはこちら

paizaのスキルチェック

paizaのおすすめコンテンツ

Webセキュリティ入門 ハッカー入門 Webセキュリティ講座がスタート!CVは内田真礼さん! Python✕AI 機械学習入門講座 CVに上坂すみれさんを起用!人気の機械学習講座を公開中!
paiza転職 paiza新卒 EN:TRY paizaラーニング 記事内に記載している情報は、記事公開時点でのものとなります。 Copyright Paiza, Inc, All rights reserved.